saurさんの投稿一覧

投稿
130
いいね獲得
6
評価5 9% 12
評価4 88% 115
評価3 2% 3
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全117件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    これは

    ネタバレ レビューを表示する

    螺旋じかけの海から来ました。こういう作品も描く先生なのだと懐の深さ等々、感心させられました。他人同士が同居してよくある設定かもですが、切り口がいろいろ違う感じで楽しめました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    あじわい

    ネタバレ レビューを表示する

    螺旋じかけの海から来ました。一つひとつの作品が人間の機微や優しさ、葛藤に触れる素敵な作品集でした。噛めばかむ程、私にはそんな感じがしました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    うなる

    ネタバレ レビューを表示する

    人間って何、人種、性別、特性や容姿の違いになぜこだわる、そんな声が私には聞こえてきた気がします。設定やストーリー、登場人物に惹かれ一気に読了でした。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW
    記憶

    ネタバレ レビューを表示する

    ずいぶん前に途中まで読んだ漫画です。理由は何だったろうか、中古本が手に入らなかったからのような気もしますが、忘れました。忘れられないエピソード、孤独のグルメの話です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW
    あの頃

    ネタバレ レビューを表示する

    何を見当違いなと言われそうですが、あの頃、松本先生の漫画にロックを感じていた自分がいました。パンクはもちろん、ニューウェーブやポストパンクと違うけれどとがった感じ、でもひねくれていない、勝手にそんなことを思わせてくれたハチャメチャな作品で大好きでした。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    NEW
    伝わる

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメから来ました。素人がなんですが、線がラフな感じで、それがとても味があって温かみが感じられてとてもいいです。この物語のおおらかさに通じる絵でより一層好きになりました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    NEW
    気づき

    ネタバレ レビューを表示する

    出来ないことを出来るようにしようとするから辛くなる、出来ることから広げていけばいい、頭でわかっていても気が付けば出来ないことに向かっている。逃げてるとか卑怯とか狡いとかではないはずなのに。そんな声が聞こえてきそうなお話のような気がしています。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    NEW
    ちがう

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメから入りました。スーパーな人達が活躍するわけでなく、根性ものや頭脳野球でもない、ちょっと凸凹した面々の野球がとても新鮮でした。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    NEW
    世界中

    ネタバレ レビューを表示する

    行ったことがある国は限られてるけれど、ブルースはどこの国にも溢れてますね。渋く枯れた先人たちから若いのにこのフィーリングは何という人まで、日本にもこの漫画のようにこだわり続ける面々がいて共感します。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    NEW
    家族

    ネタバレ レビューを表示する

    宇仁田先生の家族もの、ご自身の家族が登場するエッセイも含めて大好きです。いろんなことがあるけれどぶつかったり支え合ったり明日への勇気は家族から、なんてね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています