5.0
懐かしい
若かりし頃に夢中で読んでました。
主人公の行動が幼くて少しイライラするけど、15歳なんですよね。そりゃ幼いかーと納得。
何回か読んだのに、数十年ぶりに読み始めたら、結構展開を忘れていたり、でも読み進めると、ああそうそうこうだったわ、と思い出したり。
不思議な感覚で楽しめてます。
久しぶりの人も、初めての人も、いろんな角度から楽しめる作品だと思います!
-
0
2722位 ?
若かりし頃に夢中で読んでました。
主人公の行動が幼くて少しイライラするけど、15歳なんですよね。そりゃ幼いかーと納得。
何回か読んだのに、数十年ぶりに読み始めたら、結構展開を忘れていたり、でも読み進めると、ああそうそうこうだったわ、と思い出したり。
不思議な感覚で楽しめてます。
久しぶりの人も、初めての人も、いろんな角度から楽しめる作品だと思います!
よくある不倫話かと思いきや、サスペンスあるし、不倫相手との変わったやりとりがあるし、切り口が面白かった。
主人公、不倫相手の女性の、心情の描き方がとても分かりやすくて、どちらにも寄り添えました。
もちろん、他人から見たら勝手だと感じるけど、自分と向き合うって、他人の目線なんてどうでもよくて、どんな自分もまずは受け止めて、そこからどう考えどう行動するかを一つ一つ自分で決めることで、生き方が定まる。
どちらも強いと思いました。
でも、最後の場面の続き、どうなるんだろう?
ナナは、サッパリ気持ちを切り替えられたけど、主人公はここからが地獄だよね。
自分なら、別れるかな。
主人公にイライラするという意見ありますが、ちょっと同感…
でも、こういう人がいてくれて雰囲気が丸くなったり、救われたりするのも事実。
何はともあれ、マコちゃんがステキ過ぎる。
こんな子が傍にいてくれたらなぁと思わずにいられない。
後、余計な一言ですが、芹沢くんの目がどうしても好きになれなくて。
カッコいい顔の設定だというのを、つい忘れます(笑)
完全に、個人的な好みの問題だと思いますが。
ママ友…
子どもが高校生になった今でも、いろいろありますねぇ。
子どもが幼稚園の頃は自分も未熟で、他所の家がキラキラして羨ましかったり、ちょっとしたことで優越感を持ったり…
ほんとに、今思えば幼かったなぁと恥ずかしさを覚えます。
このお話の通り、羨ましいと思った他所の家にもいろいろあって、ほんとの中身なんて知り得るはずがないのに。
自分の事も、いい話をしたら自慢と取られ、悩みを言うと不幸と取られるので、本音を言わないのが一番と学びました。
とは言えどこかで、言いたいことを忌憚なく言い合える友だちが欲しいという憧れはありますけどね。
この4人は、そんな関係になれそうなのになとも思ったけど、そう簡単じゃないのが女同士か。
最後のヨリちゃんは、逃げてないに1票です。
はるちゃんの少ない表情の中に、奥深い哀しさが感じられて胸が痛くなります。
でも妹と弟の明るさで、ストーリー全体が暗くならず、弁護士さんや介護士さんの温かさに救われます。
20話まで読みましたが、主人公の前途に光が見えて、とてもホッとしました。
漫画は、まだ続くのかな?
このまま幸せになって欲しいなー
テンポが良くて、面白いストーリーだとは思いますが、ちょっと引っ掛かる所が多くて、モヤモヤします。
婚約者のしゅうごは、なぜあげはのあんなにひどい性格に気が付かず、ずっと傍にいるのか?
あげはの行った行為と琴葉が仕掛けた罠の顛末がはっきり回収されていないし、お父さんを追い詰める所も呆気なさ過ぎる気がしました。
あまりしつこく延ばされるのもシラケるけど、もっと深堀り出来そうな内容だったので、少し残念でした。
あげはは、何の罪にも問われないのかな?
海外に逃げたけど、絶対また戻ってきて復讐されるのは間違いなしなのに、ほっておくのかな?
スッキリする復讐劇のはずなのに…
勿体ないなと思いました。辛口、すみません。
中盤までの話の展開に、引き込まれました。
主人公の目線からの後の、夫側の目線からの物語が読めたことで、話に深みが出た気がします。
どの登場人物も憎めなくて、人間ってほんとどうしようもないけど温かいなぁと、ほっこりしました。
個人的に、樋口くんが大好きで、何とか彼に幸せになってほしいと心底思います。
話の筋は、最近の流行り?の最低彼氏の裏切りからの、イケメンに好かれる流れだけど…
何かが違う。
部長が真央ちゃんを好きな理由に、何やら秘密がありそうだけど、傷付くようなことでなければいいなぁと願います。
それにしても、最近の(自分が読んでる)マンガによく現れる、自分中心の元カレのような、サイコパスみたいな最低人間って、実在するのかなぁ?
少なくとも自分の周りにはいないけど。
怖すぎる。
ストーリーの本筋は、よくある身代わり婚物ですが、主人公の芯の強さに惹かれます。
軍神と言われる結婚相手も素敵です。
何より、絵が綺麗で、特に男性の顔がどタイプ!(笑)
今、8話までの配信ですが、早く続きが読みたいです。
結婚直前の彼を略奪されるからの、カッコいい彼が救ってくれる、よくある話かと思いきや、何か違う…、いや、何かいい!
主人公や幼なじみの彼の心情の描き方が、とても自然で、苦しさが伝わってきます。
それでいて、主人公の考え方や言い回しが何か素敵で、幼なじみの彼との掛け合いがテンポよくて、自然と顔がニヤけます。
ちょっとハマってしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天は赤い河のほとり