4.0
母親の愛
主人公の泉は専業主婦だったが、ある日夫から離婚したいと言われる。娘のミチちゃんから背中を押され泉は自立に向けて頑張るが…。とにかくオチが衝撃的すぎる。しかし女性なら理解出来るのがつらい。泉を応援したい。
-
0
37070位 ?
主人公の泉は専業主婦だったが、ある日夫から離婚したいと言われる。娘のミチちゃんから背中を押され泉は自立に向けて頑張るが…。とにかくオチが衝撃的すぎる。しかし女性なら理解出来るのがつらい。泉を応援したい。
イタリアのナポリでようさいの修行をしておる日本人男性の話。日本ではよく欧米では!と言うけど、背広一つとってもイギリス式イタリア式アメリカ式などいろいろと違う。いろいろと背広の歴史も学べます。洋裁好きにはとても楽しめる漫画です。
雨穴さんの話が漫画になってとても嬉しいです。もちろん栗原さんも登場します。小説を読もうかと思いましたがこの漫画を楽しむことにします。
主人公の女性の実家は工務店をいとなんでいます。女性は霊感があり、リフォームにまつわる霊に関する事件を解決していきます。父親は刑事で事件解決していく上で頼りになります。でもミステリーとかではなく、ほのぼのした物語です。もっと自分の家を大切にしたいと思いました。
実の親に虐待を受けていた子供たちが灰川という男に育てられる話だが、なぜ灰川は子供たちを引き取ったのか?灰川は子供たちをあやめていないと思うが、では真犯人は誰で理由はなんなのか?久しぶりにワクワクするミステリーです。
ワッパのお弁当箱に憧れます。でもワッパは唐揚げとか油物を入れても大丈夫なのでしょうか?しかし中々不思議な家族で面白いです。応援したいです。
世の中には悪い嘘と良い嘘があって、誰でも良い嘘と悪い嘘をつくので嘘が判る能力を持っている人は怖いけど、その能力を事件解決する為に使うのは素晴らしいです。
たくさん食べるけど上品なかろりさんと蒼井くんの恋を応援したい。でもかろりさんは自分の恋より
ライバル女性の恋を応援してしまう優しい女性だからヒヤヒヤします。
今まで新選組とかに全く興味がなかったけど、この漫画を読んで興味がでてきました。新選組の事を勉強してみようと思います。登場人物の絵もちょんまげではなくイケメン風で読んでいて感情移入してしまいます。
主人公の男性はどうして友人や仕事仲間のアドバイスを聞かなかったのか。カルト宗教施設に入会するのなら徹底的に情報収集したほうがいいのに。それが唯一の残念な事です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたし、今日から「おひとりさま」