オグリーナさんの投稿一覧

投稿
65
いいね獲得
53
評価5 22% 14
評価4 42% 27
評価3 18% 12
評価2 15% 10
評価1 3% 2
41 - 50件目/全56件
  1. 評価:4.000 4.0

    14話まで読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する


    好みが分かれる感じ。王子はイケメンだけど、ヒロインは…うーん、全体的に白っぽいせいかな?


    姉(ヒロイン)は実家で虐げられて、妹が可愛がられる、まぁよくある系。
    でも結婚→溺愛という手段によらずに自力で脱走したのは新しいかも。

    正統後継者なのに(貴族の義務である)洗礼を受けさせてもらえず、
    そのため『スキルなし』(洗礼でスキルが判明する)として過ごすことを余儀なくされ、
    そのため婚約者からも侮られて扱われる。

    その後の展開から、おそらくヒロインのママンが先代聖女(14話時点では確定してない)で、本人もおそらく聖女。
    父親は気に入らない娘が聖女として崇められるのが嫌で、あえて洗礼に連れて行かなかったのかな〜と思ってたけど、12話で王子が名推理。まだそれで確定したわけではないけど、「なるほど、だから洗礼させなかったのか」と納得。
    王子もヒロインの浄化能力がないと瘴気にのまれた生活となるし、ここはお互いWin-Winの関係で実家の悪を暴きつつ、ラブラブ展開になってほしいなと思います。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    10話まで読んだ感想

    ストーリーは、虐げられ姫としてはよくある感じ。
    ただ、
    絵が下手…というか線が荒い?
    そして姉妹揃って髪型が『身代わりの花嫁は不器用な辺境伯に〜』と同じ。(そういえばあちらも〇〇の花嫁とか言ってたような?)

    なんでこういう系って、今まで自分を虐げてきた家族が罰せられるかも…!とか思って真実を口にしないんですかね。むしろ罰されたほうがいいよ。今回は特にしねまで言われてるんだから。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    24話まで読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する

    話も面白いし、絵も上手いし、程よくエロもある!(・∀・)イイネ!!

    明琳がいい子すぎるのがちょっと気になる点ではあるけど…
    自分を裏切った&妓楼に売りつけて て ご め にしようとした&煌明を傷つけた男を(なんの罰もなく)許した上に妹の命を救ったり、
    今までずっと自分を蔑んで虐げてきた母姉に罪が及ばないように動いたり。

    いやわかるよ、そんな彼女だからこそ愛されたんだよね。彼女こそ真の仙女〜ってのをやりたかったのはわかる、けど、読み手としてカタルシスが足りないというかぁぁぁぁ〜。
    もともと厄介だけど、のちのち恋愛的にも厄介になりそうな陛下だけど、謝罪の件りだけはグッジョブ!!!(`・ω・)b

    そして24話、ちょ〜〜〜ぅどいいところで終わってしまった!
    早く!配信プリーズ!!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    マウンティングの極み

    漫画にするにあたって多少盛ってるとしても、まぁすごい人もいたもんだな〜と…。
    しかしウォッチャー感覚とはいえ、この主人公さんもせっかく距離取れたのに、LI●Eウォッチだけでなく、よくまたお茶会(リアルお付き合い)しようと思うよな…そうとう心臓強いという鈍感力というか。。。
    普通はハルくんママほどの行動には移さなくとも、花京院さんみたく『相手にしたくない』ってなるもんじゃないのかね、そういった意味ではこのまどなさんも普通の人じゃないんだろうな。

    しっかし円城寺さんの(元)旦那さんも、なんでこんな人と結婚しちゃったかね。この人はマウンティングだけてなくてその他もそーとーヤバいけど、そういう本性って全く分からないものなの?見た目が良ければ気にならないの?

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    014話まで読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する

    侍女仲間「平民の侍女なんてお相手するわけないもの〜」
    イリス「そうよね、私なんかに…」
    読者「いやあんた(隠してるとはいえ)貴族やがなw」

    主人公の能力は加護系かな?周りの人に魔力を分け与える的な…だから自身には魔力がない(残らない)のかな。
    そうすると、元婚約者は明らかに加護を受けてたとして、妹の『希少な光魔法(なんなら美貌も?)』も加護の賜物なのかな…。これから悪役二人の転落が楽しみですw

    元婚約者「お前では私に相応しくない」←ホントその通りですね〜。
    全く逆の意味だけど〜。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    27話(14-2)まで読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する

    なんでこういう身代わり溺愛系は毎回性悪女が家族に愛される&ヒーローの嫁に指名されるんだ…って思ってましたが、指名してなかったんですね。なんなら父親に愛されてもいなかった。復讐と家名への利用されてただけだった。
    父親の考えとしては、クラリスのことは十中八九浮気の子だろうけど日々の冷遇で鬱憤を晴らし、お相手に「人喰い」を充てがう程度で溜飲が下がった。でも確実にほかの男の子であるマチルダは人喰い「どころじゃない」男に高く売りつけてやらなきゃ気がすまない…ってとこか。怖。(でもちょっとスッキリした)

    しかし父親は「男を生めなきゃ価値がない(この思考自体は時代的に真っ当)」ならなんでクラリスの次に挑戦しなかったんだろ。さすがに2人も不貞されたら(してないけど)心が折れたかな。でも貴族としては、たとえ愛人囲ってでも跡継ぎ作るべきだったのでは?

    さて、最後…息の根を止められたか?それとも怪我で済んだか?どっちにしてもそんな傷物の娘、婚約は破談だろうし家は没落するし、高く売れなければ(父が生きてても)酷い扱いされるだろうし、まぁ、自業自得な!

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    5話まで読んた感想

    そもそもなんで他の人を別荘に入れたことがバレたのかね…?
    玲二と助手は黙ってたけど、読んだ車の運転手が喋ったのかな…?

    あと、大正って髪長くないと雇ってもらえないの??
    モガって結構髪短くなかった?

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    26話(12-2)まで読んだ感想

    こういうのって、虐げられ(勘違いされ)ていたヒロインが誤解を解いて溺愛なり成り上がるなりがカタルシスだと思うんだけど…そこに至るまでが長い!
    みんな悪評を信じ込んで冷遇、使用人は職務を放棄、キチンとした証拠ある話でもそもそも話すら聞かない…というか、話しかけただけで喧嘩腰の夫。酷い。

    ここから上がっていく…のはわかるけど、そこに至るまでが長すぎて読む気なくしました。が、ようやく反撃開始したので期待を込めて☆+1しときます。

    そもそも「男を連れ込んでるらしい」って噂だけでこんな扱いしてるけど、あなた方の大切な『天使』もはたから見れば「本妻ある男性と寝室を共有し、その母親は公爵夫人を差し置いて女主人気取り」な女になるんだけどね。
    彼女はそんな人じゃないって?あなた方が冷遇してる女性だって、実家の方からは「彼女はそんなことしない」って信じられてるんですよ。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    38話までの感想

    ・実家族に虐げられている
    ・姉妹の代わりに富豪に嫁に行く
    ・姉妹に悪い噂を流されている
    ・そのせいで夫に誤解され、冷たく当たられる
    ・健気に働き、誤解がとける
    ・夫に溺愛される
    ここまで他の漫画でも全く同じ展開のやつがありますね…。(どっちが先が分からないけど)

    王道展開と言ってしまえばそうだけど、ありきたりなストーリー、特別絵がうまいわけでもない(上の類似作品に比べたらマシだけど)、1話1話が短い、なのになんでこんなにポイントが高いのか??

    個人的には無料分で十分かなぁと思いました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    後日談(43話)まで読んでの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    副題の復讐。主人公から裏切り者たちへ、だけではなかった。
    でも逆恨みもいいとこだよねぇ、なんのために主人公はボロボロになりながら復讐を成し遂げたのか…。

    今回の復讐劇も光ちゃんの言う通り「うまくいきすぎてる」。「入念に準備したから」と言っても、桜井が口車に乗って機密情報をコピーするに至ったのは、元は美香が部長の孫に手を上げたせい。でもそれは主人公側で確実にコントロールできることではない。
    会社前で騒ぎ立てるかすらも不確定事項なのに、よく計画に組み込めたなぁと。

    と、漫画の筋に無粋なことを言っても仕方ないけど楽しめるのは楽しめました。
    後日談のおかげで嫌な気分も残らずに済みました。

    姉からの〜せいで精神やられた方は、42・43話だけでもどうぞ^^

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています