アニメ1週間:謎のガンプラ“新商品E”はリック・ドム 「ヤマト3199」アリゾナ設定画初公開
配信日:2025/05/11 19:01

1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。5月4~10日は、ガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 リック・ドム ガイア機/オルテガ機(GQ)」が発売されるニュースや「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の「ヤマトーク付き上映会【メカデザイン篇】】」が開催された話題などが注目された。
4日、小学館ガガガ文庫(小学館)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」が10月から放送されることが分かった。
5日、「別冊少年マガジン」(講談社)で連載中の奈良一平さんのマンガ「29歳独身中堅冒険者の日常」がテレビアニメ化されることが分かった。ベテラン冒険者であるシノノメ・ハジメが身寄りのない少女・リルイと出会い、仲間となって共同生活を営んでいく冒険ファンタジー。福島利規さんが監督を務め、シリーズ構成も担当。HORNETSが制作する。シノノメ・ハジメ役の古川慎さん、リルイ役の鈴代紗弓さんが出演することも発表された。
7日、人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のガンプラ「HG 1/144 リック・ドム ガイア機/オルテガ機(GQ)」が9月に発売されることが明らかになった。同商品はこれまで「HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 新商品E(仮)」と商品名が伏せられていたが、リック・ドム ガイア機/オルテガ機のガンプラであることが発表された。
7日、「第96回アカデミー賞」の長編アニメーション映画部門賞を受賞したことも話題のスタジオジブリの宮崎駿監督の劇場版アニメ「君たちはどう生きるか」の平均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)が世帯12.4%、個人7.9%だったことが分かった。同作がテレビで放送されるのは初めてで、日本テレビ系の金曜ロードショーで2日に放送された。
8日、人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第三章「群青のアステロイド」の上映会「ヤマトーク付き上映会【メカデザイン篇】】」が新宿ピカデリー(東京都新宿区)で開催された。メカニカルデザインの玉盛順一朗さん、福井晴敏総監督、ヤマトナオミチ監督、脚本の岡秀樹さんが登壇。第三章に初登場したことも話題のアリゾナのデザイン秘話が明かされ、設定画が初公開された。
9日、講談社のウェブマンガサービス「コミックDAYS」で連載中の近藤信輔さんのマンガが原作のテレビアニメ「忍者と極道」が、日本テレビで10月から放送されることが分かった。メインキャストも発表され、小林千晃さんがトラウマにより笑顔を失った忍者の多仲忍者(たなか・しのは)、小西克幸さんが表向きはエリート会社員ながら裏社会を取り仕切る極道の輝村極道(きむら・きわみ)をそれぞれ演じることが分かった。上坂すみれさんが“殺人の王子様”の異名を持つガムテ役として出演する。
9日、「月刊デザート」(講談社)で連載中のやまもり三香さんのマンガ「うるわしの宵の月」がテレビアニメ化され、2026年1月からTBS系で放送されることが分かった。容姿端麗、スマートなふるまいで“王子”と呼ばれる女子・滝口宵と、同じく“王子”と呼ばれる1つ上の先輩男子・市村琥珀の男女が繰り広げるラブストーリー。丸山裕介さんが監督を務め、イーストフィッシュスタジオが制作する。一宮麗さんが滝口宵、鈴木崚汰さんが市村琥珀をそれぞれ演じる。
10日、小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気の依空まつりさんのライトノベルが原作のテレビアニメ「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」が、7月4日からTOKYO MXほかで放送されることが分かった。バンド「羊文学」がオープニングテーマ(OP)、エンディングテーマ(ED)を担当することやケイシー・グローヴ役の直田姫奈さん、謎の男役の土岐隼一さんが出演することも発表された。
提供元:MANTANWEB