みんなのレビューと感想「ラジエーションハウス」(ネタバレ非表示)(74ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
続きが気になる
無料分だけ読みました!五十嵐君がカッコいいです!!あんちゃんを助けるために夢を叶えて医者の免許も持ってるのもすごい。早く気づいてもらえるといいね!
by ひろまろまま-
0
-
-
5.0
医療系マンガです。
絵はちょっとクセがありますが、読みやすくてよいです。
若い頃に読んでいたら、医療機関に進んでいたかもな〜なんて思いながら読んでいます。by おもち収納-
0
-
-
5.0
おもしろい
今まで病院でお世話になる機会はあってもあまり知らなかった放射線技師のお仕事や、病状を詳しく分析するための撮影方法の工夫、医師との役割分担や人間関係、今の制度の問題点などが、病例や患者さん個人の事情など含めて掘り下げられて描かれていてとても面白いです。放射線技師のチームもお医者様達も皆個性的。幼馴染みの関係は話を経る毎にじわじわ変わってますが、どうなるんだろう。
by のこのこらんらん-
0
-
-
4.0
面白い❗️
医療マンガは今までたくさん読みましたが、この分野は初で、このテーマだけでも興味深く読めます。
また、キャラクター一人ひとりが個性豊かで、面白く、なんと言っても、杏ちゃんとイオリが可愛く微笑ましい❗️by めぐぞ40-
0
-
-
3.0
面白いけど…
医療マンガにもたくさんの分野があるのだなと思いました。
自分が病気になったときもここまでくまなく視てくれる病院にお願いしたいものです。
ですが、一話一話の区切りが短すぎてなかなか前に進まず読むのも大変です。by キヌママ-
0
-
-
4.0
おもしろい
ドラマやってたなーと思いなんとなく読んでみたら、とまらなくなり無料を待てず課金してしまいました•••。医療漫画は割とキャラクターからリアルだったりする勝手なイメージがありましたが、こちらの漫画のキャラクター達はかわいい感じの絵柄です。
by いち111-
0
-
-
3.0
小分けが多いな…もう少し分量多くして欲しい
by ニックネーム25-
0
-
-
5.0
とてもおもしろい
病院に放射線科という専門チームがあることはなんとなく知ってはいたけれど、注目されることはなかったので全然知らなかった。撮影する部位や症状によって工夫を凝らして撮影していること、撮り方によって病変が見えることもあれば見えないこともあること。外から見えないものを発見してチームで治療につなげていること。。知らないことばかりで、ドキドキしながら読み進めました。
メンバーが個性豊かなのもよく、仕事では相当できる五十嵐くんが普段はポンコツなのがカワイイ(笑)by ビッグマミー-
0
-
-
5.0
読んだ時にとても気持ちよい気分に残される作品で、ついついほぼ読んでしまいました。専門的なことは難しいので理解しようとはしませんが、それがあっての結末がとても気持ちよいです。
ドラマを先にみましたけどどの人もピッタリで特にくぼたくんとアリスちゃんの役がピッタリ。それも気持ち良かった。by きうみみあ-
0
-
-
5.0
成長物語と恋の行方は?
放射線技師とドクターのチームが舞台で
主人公と周りのメンバーが
それぞれ丁寧にストーリーが展開していって
なんか自分も一生懸命頑張らないとなー
と思えます。
病院にかかるなら
こういった真摯に対応してくれるところにかかりたーいとも思いました。
登場人物同士、自覚しているようなまだ自覚していないようなそれぞれの思いが交錯して
そちらの成り行きも気になります!by さるこ2020-
0
-