みんなのレビューと感想「ラジエーションハウス」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こうのとり…かぶる。
色々な病院関係の漫画が出ていますが、
この漫画も視点が新しくておもしろいと思いましたが、やっぱりこうのとさやらの医療系と
かぶっちゃいます…by ひまわり太郎-
0
-
-
4.0
こういう人って現実にもいるのかな?
こんな技師さんやお医者さんに出会えて病気を見つけてもらったらラッキーだよね。自分の周りではあまり信頼できるお医者さんてそうは出会えないから、やっぱりそれによって命に関わるとしたら「運」なんだろうなぁと思います。
by すでにおばちゃん-
0
-
-
4.0
幼い頃の男の子って、大人になると見た目が変わるよね!いおりの一生懸命に伝えようとするが届かないもどかしさ、技術は超人的なのにね。
by すにすに-
0
-
-
4.0
この
主人公って幼馴染みのために医師免許持ってるのに放射線技師で働いてすごいと思うなぁー‼️って忘れられてたけどね‼️
by あやみささく-
0
-
-
4.0
面白いです。
ドラマから見ましたが、漫画もまた少し違った感じで面白いです。医療系の漫画とかはドキドキ、ハラハラ感もあり楽しみながら読んでます。
by 森のくまさんは迷っている-
0
-
-
4.0
まだ
読み始めたばかりで無料の途中までですが面白いです。医療系漫画をあまり読んだ事なかったんですがハマります
by おーおーえーちゃん-
0
-
-
4.0
めちゃくちゃいい!ドラマも見たけど、ドラマもかなり良かったです。病気のことや、検査のこととかもとてもリアルで勉強にもなります。
by ぱんだじろう-
0
-
-
4.0
ドラマで少し見たので
ドラマで少し見たので、面白そうかと思い読み始めました。まだ無料分を読んでいるところですが、主な俳優陣の味は、まだドラマに軍配があがります。
これから、どんどん面白くなって行くのでしょうか。楽しみです。by とるはとんけ-
0
-
-
4.0
放射線科って普段レントゲンを撮ってもらうくらいしかお世話になる事がないけど、病気の発見や他部と密接に関わり合いながら病を治していく面がこの漫画を通して知る事が出来ました。難しい専門用語も多いけどすごく勉強になるマンガ!
by やじーんん-
0
-
-
4.0
できすぎ
主人公が出来過ぎでちょっと引きます。
ほかのメンバーがなにもできない人に見えてしまいます。HIROみたいなやり過ぎ感?by はなゆゆ-
0
-