みんなのレビューと感想「グランマの憂鬱」(ネタバレ非表示)(30ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:8話まで 毎日無料:2025/12/05 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 278話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
グランマ最高!
カッコいいおばあさま!
言葉の1つ1つに重みがある。行動1つ1つに、経験と知恵がある。
「伊達に長く生きてるわけじゃない」
サラッと言えるこんな年寄りになりたいと思う。
アコちゃんの純粋さと、グランマの芯の強さが、うまく噛み合って、魅力ある作品だと思います。
1日の終わりに、1ストーリーずつ読むのを密かな楽しみにしてます。by 乙女ちっくな山ガール-
0
-
-
5.0
先にドラマを見てグランマファンになった
ドラマ化された作品を観るまで、原作漫画の事は実は全く知りませんでした。
土曜の夜に何気なく観ていてすごく面白いと思っていたら、こちらで原作も読める事を知り…。ドラマ版は良い意味で現代の生活に合わせていてスマホ依存の若者が出てきたりしましたが、百目鬼村の様子とグランマのセリフや作務衣姿、亜子ちゃんの素直さ・無邪気さなどはちゃんと原作リスペクトなのが分かりました。
子供の時にグランマのような人に会えて一緒に生活できる亜子ちゃんは本当に幸せだなぁと羨ましくなります。by うさ89-
1
-
-
5.0
グランマ、三世代の女達
やはり女性が強くないとって感じ。
村の中の揉め事も、お話しにでてくる男性陣はどの人もあまり個性がうすい。
祖母であるグランマ、母親、孫と女性が活躍。
暮らしの中の中心は女性が回してきたんだよね。
エピソードはイジメやオレオレ詐欺、町内会の揉め事や色々あるけど、遠山の金さんならぬグランマの一喝で采配、解決というのが痛快ですね。by ユーミン大好きっ子-
0
-
-
4.0
カッコいい
田舎に嫁いでもお姑さんがこんな方なら最高だよなって世の中の全同居主婦たちが思う理想の権化。
子供も素直で人見知りも物怖じもしない元気な子で、この祖母をこの年齢にして格好良いと思えるあたり賢い子なのだと思う。
あまりに子供も姑も理想で都合良すぎて現実味は皆無ですが、素敵な老齢の淑女の指針として楽しめます。
この内容、既婚女性で嫌いなひとはいないのではないかなって印象です。
どっぷりハマるってことはないけれど、まったり読める理想の話ってかんじです。by しろかね-
0
-
-
5.0
グランマあっぱれです。
様々な問題を、グランマが小気味よい切れ味で、納得できる解決策!
今の若者にも渇を入れ、その渇が若者にも響くし、逆に気持ちいい。
亜子ちゃんの応答がまた、掴み所が良くって笑えるし泣けるしホッと和む。
一話ずつ完結するのもまたOK嬉しいね。
たくさん楽しめます。by まぁわんわん-
0
-
-
4.0
カッコいいおばあちゃんとおばあちゃん大好きな孫。おばあちゃんが色々なトラブルを解決していくのがおもしろい。今もこんな昔々の庄屋?地主?の奥様みたいなのがあるのかな?という感じはしますが。
by ニャンサン-
0
-
-
5.0
グランマの憂鬱
グランマがカッコいい!
シャンとしてて、古風だけど、めっちゃ頭の柔らかい若さもあって、こんな年のとり方をしたいなー。by たかたか0116-
0
-
-
4.0
カッコイイ
グランマの言葉一つ一つが、当たり前だけと、それを貫いている人少ないよね。と、その当たり前がカッコ良く見せてくれます。
こんなババに憧れますby ya!!!!!-
0
-
-
5.0
痛快なゴッドマザー。うちの地域にもこんなに頼りがいのあるおばあちゃんがいたらいいですね。ドラマの萬田久子さんもハマり役
by ホワイトミスト-
0
-
-
4.0
女性版仕事人のような、水戸黄門のような、遠山の金さんのような。。。
メリーポピンズと繋がっているとは思わず、双葉さんの名前が出てきたときに「あ!同じ作者さんか!!」と気付きました。
お孫ちゃんとグランマの関係も読んでて飽きない!by まるぽんぬ-
0
-
