【ネタバレあり】グランマの憂鬱のレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
グランマみたいな方が増えて欲しい
人としての考え方が素敵過ぎる
時に見守り、時に厳しく
読んでるだけで、姿勢が正しくなりそうです
現代はグランマのような方は、少なくなってきていますが、いつの世にも、こんな方の存在は大切ですねby ♡!-
0
-
-
5.0
好き
毎回、グランマの一喝が欲しくて読んでます。
グランマのようなお義母さん、おばあちゃん👵が近くに居てくれたら心強いなぁと思いながら読んでます。グランマの気品と威厳、ぶれない思考や洞察力に完封なくやられる人を見るとスカッとします。本当に頼りたいby Since 1975-
0
-
-
3.0
グランマと孫を中心に、少し都合良すぎる展開ですが、まあ面白いです。
途中チラッとナニーのふたばさんの話が出てきましたが、繋がってるんですね。
あちらを最後まで読んでいないのでわかりませんでしたが。by かしたみ-
0
-
-
5.0
ぐらんま
グランマの憂鬱はいなかのふるいふうしゅうのなか、総取締みたいな村の番長みたいなお婆さんが祖母の物語
by ritty-
0
-
-
4.0
おもしろい
グランマ‼︎かっこいいです‼︎続きがどんどん気になりはまりました。まだ無料分を毎日読んでいます。すごい素敵な嫁と姑でうらやましいです。
by ナシワシ-
0
-
-
5.0
グランマと亜子ちゃんのやりとりが好きです。百目木村に住みたいか?と言われたら難しいけれど、グランマのような人になりたい。あんな風なに年を重ねていきたいと思うお話です。
by けんけんけけけ-
0
-
-
4.0
ほんわか
田舎の結束って強いのを綺麗にほんわかとまとめて描いていると思う、見方により閉塞感や男尊女卑みたいなこともあるけど孫とおばあちゃんの散歩のシーンほっこりします
by ひくきえよ-
0
-
-
5.0
グランマ
こんなグランマが居てくれたら私の人生はかなり違った。
by 笑見ちゃん-
0
-
-
5.0
毎度毎度グランマの深良い名言に
心打たれなが読んでいますー!
カッコいい〜、こんな風に歳を取りたい!!by かおまり-
0
-
-
3.0
とある村に住む品とハクのあるおばあちゃんが主人公。いろんな周辺の人たちのトラブルを賢いおばあちゃんと孫のパワーで解決していく。
by なっちぃー-
0
-