【ネタバレあり】美食探偵 明智五郎のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
グルメと推理物、恋愛物が絡んでるのにナゼか読みやすい。苺ちゃんや刑事などコミカルな可愛いキャラも出てくるので、面白いです。事件の所などシリアスでグロい部分もありますが、全体的にまとまっています。東村先生の作品で一番好きかも。続編出ないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
折り合いをつけられていない感じがある
最新刊まで読了済みです。
小さな事件から、大きな事件へと発展していく構成は王道の安定感があるけれど、最新刊最後は辻褄が合っていなくてあれ? という感じでした。
「マリアを逮捕して僕のものにして罪を償わせる」と言った次の展開で、恋人になって逮捕もせず「罪を償わせるなんて言わないよ」という話に。お話の辻褄や、明智さんの気持ちの折り合いがついていなくて、こちら側は混乱しました。明智さんが突然帰ってきたのも、ほんとうに唐突でした。
説明しすぎも野暮だけど、最新刊はさすがに説明不足では??
受胎告知の葉書で終わっているので、ここで終わることもできるし、続きも描ける、というのは上手だなと思いました。
初めてこの漫画家さんの作品を読みましたが、個人的にはあまり好きな絵と作風ではなかったです…。by pri-
2
-
-
5.0
りんご農家の子の話は切ないなあって思いました。
冷蔵庫の話は旦那さんを風呂場でバラバラにして冷蔵庫に保管するのはグロいなあって思ってさすがにゾッとした。
話ごとの読み切りだけど話が全部繋がってて全体的に面白く読める話だと思う。
明智さんと苺とマリアの関係は最後どうなるのか気になります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かったです。
なぜマリアはああなってしまったのか?なぜ、明智にこだわってるのか?
変わった愛なのか真実の愛なのか。
おもしろくて一気読みしてしまいました。by あをによし-
0
-
-
3.0
おもしろい
こちらの作家さんの漫画は面白くよく読んでいます、癖のあるじんぶつが沢山出て先が読めないのが面白いです、続きが、楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
マリアの愛が、、
マリアが高校時代から明智のことが好きだったことがわかって切なくなった
マリアの行動は理解しがたいが
マリアの心の奥にある孤独を感じて悲しくなったby 匿名希望-
0
-
-
3.0
いやー、この漫画家さんってヘンコを書くのがうまいです(笑)
リズミカルなトークにテンポのよりストーリーに茶目っ気さ。
アホと天才の紙一重さが逸脱です(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
さすがだなとこの作者のはおもしろい。ドラマを見て気になって読んでるけど。この人の本質的なところがひきつけあうのかなー
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマから入ったニワカですが、すごーい面白いです。ドラマも最高なのでぜひぜひ見てくださいね。ぜひぜひ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
食わず嫌いでした!
東村アキコさんがあまりにも有名で避けてましたがミステリー系の漫画が読みたくて特集に出てたので読みました。
絵と雰囲気最高ですね。多分これ普通に全話読みます。
あと、ちくわの磯辺揚げめっちゃ食べたくなる。by 松田 ハム-
0
-