みんなのレビューと感想「封神演義」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
二度もアニメ化されていて、人気の作品だと思います。
個性的な絵ですがそこも大好きで、軽く笑わせにくるところもあれば、命をかけて戦うところもあり面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
小さい頃にアニメにはまり、マンガがあることを知ってすぐに読破しました。
数年前にもアニメがやってたみたいだけど、わたしは断然昔のアニメ派ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
四不象が大好きです。師叔の緩さも最高です。妲己ちゃんも可愛くてお話もおもしろいです。壮大な封神演義の世界がとても分かりやすく描かれています
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今でも大好きな作品です!
どんどん話のスケールが大きく展開しながら進んでいくのが楽しい。
読みやすいのでワクワクしながら読めます♪by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなに面白かったのか!
絵柄にクセがあったので、昔は食わず嫌いで読んでいませんでした。
スピード感があって読みやすく、とても面白くて中華ベースの世界観に引き込まれました。
よくよく見てみると、物凄く作画能力の高い作家さんだったのですね。
人気作品を食わず嫌いでスルーするのは勿体無いなと思いました。
言うまでもなく名作ですので読んで損なしです。by ハムもも太-
0
-
-
5.0
面白かった
面白くて、子供の頃から何度も何度も読んだ作品です。妲己と太公望の戦いは見ものです!最後に妲己がそう来るとは!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が平気なら、ぜひ読んでいただきたい!のらりくらりした主人公、かなりの策士です。そしてまた敵も。策士同士の対決、面白いですよ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
古代中国をモデルにした作品で小学生の頃によくジャンプで読んだのを覚えてる。
女の子がみんな可愛くてあんな風になりたいと思ってた。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ライト
中国三大誌、三國志、水滸伝、封神演技の封神演技をコミカルなタッチで描く作品です。
小説では重苦しいシーンもライトな作画で楽々読めてしまう。活字が苦手な人にお勧め。by Al2020-
0
-
-
5.0
昔、大好きで読んでいました!太公望の策略で戦うのが好きです。カバみたいなスープーシャンもカッコよくなりますし。
登場人物みんな個性が強い。ぜひぜひ読んで頂きたいです。by 匿名希望-
0
-