みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全19話完結(31~32pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
参考になります
ところどころ共感するところあるので
参考になります。
回りの人と共有出来ていていいなぁと思います。
仕事に生かしているというのは、
一番の賢いやり方ですね。
とても幸せだとお察しします。
一般的社会の多数の中では短所となり得るところがこんなにも人を助けることにも活用されている、
身を呈したお覚悟、全く素晴らしいと思います。
これからも応援しています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白くて啓発
発達障害について、当事者の描いた困り感を知ることができるコミックエッセイですが、発達障害は個人によって特性が様々なので、沖田×華さんの個人の魅力として、純粋に面白く読むのが良いと思います。子供時代に学校でも配慮され、もっと生きやすくなったら良かったのになぁーと、自分のことのように申し訳なく思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白く読んだ
自分も人よりずっとずーっと抜けてるので、
昔からずっと悩んでましたが(発達障害かも)、
でも明るく笑い飛ばして生きてる沖田さんの
漫画を読むと、元気もらえましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
知らなかったことを知れて勉強になります。
とても興味深い発達障害のこと。
私自身、やらかすタイプなので同じ匂いを感じる…と思いつつ読み始めてみると、やらかすタイプと障害では別なんだなと思いました。
障害の特徴や症状が詳しく書いてありとても興味深く読みました。
私の周りではこのような症状のある方とは出会ったことがないので今までは知らなかった事をこの漫画でたくさん知りました。by かすみ5-
0
-
-
4.0
作者の方は、ご自身の発達障害のことをよく理解されていて、それを第三者に向けてわかりやすく説明できることが改めてすごいなと思いました。バランス良く描くのも難しいと言っていましたが、そらでもいくつもの作品を描きあげていて、そらもすごいと思いました。生きにくさがあってもそのことを作品にして表現できるのはなかなかできることではないです。
by さとさとさとみん-
0
-
-
4.0
面白い
リアリティー\(^^)/
障害は見た目だけじゃないんだなとさらにおもいました!
、、、面白い(^o^)vby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
沖田×華さんの作品は元々違うサイトで読んでいて、他の作品も読みたい!!って思いこちらで購入しました(*^ω^*)!
全部面白いです!沖田さんの作品本当すきです!!違うシリーズも是非読んでみたいです(*´∀`*)
面白いし色々な知識が増えていくので読んでて楽しいです(*´・ω・)(・ω・`*)
これからも頑張ってください!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よくわかる。
相貌失認とか、特定の音が極端に苦手とか、発達障害を持つひとの特徴が漫画でストーリーになっているのでよく理解できます。パンフレットやテキストで活字で見てもなかなか実状が理解できるわけではないので、沖田さんが描いてくれるこういう作品は本当に貴重な資料だと思います。日常生活で、大抵のひとは苦労しない点でこんなに不便を多く抱えているってことがよくわかります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も毎日やらかしてます。
誰にでもありそうで、なさそうな話。クスッと笑える。
今や6人に1人が発達になんらかの問題があると言われている時代。
あるあるエピソードで盛り上がれそうです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一般的に嫌だと思われる人より、くしゃみ音の方が嫌いだったりと、なかなかわからないものだなと思いました。それは「個性」とも取れますけど、他人からしたら「変わってる」とも取れると思いますし…でも、当の本人にとっては「普通」のことなんだろうなぁ…とも思いました。私個人としては見ていて不思議な感じがしました。
by 匿名希望-
0
-