みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
最高
もっとやらかしてください。人生、こわいものなんてない、って思えるようになりました。ありがとう。読んでよかった!
by えるりらり-
0
-
-
5.0
作家先生買い
ほんとハズレなし!!
中々踏み込みにくい題材を、コミカルに読みやすく描かれていて、とても勉強になります。by もしゃもしゃししゃも-
0
-
-
5.0
面白い話?なんだろうけど
説明文が多くて読むのが面倒になる
本人の日常を作品にした内容なので
絵を中心にしたものではないんだけどねby 海湖-
0
-
-
5.0
や、も〜分かる!分かりすぎる!ってやらかしから、は?何故?ってなるヤラカシまで豊富なラインナップです。みんな絶対ヤラカシてるだって人間だもの。
by ニックネームは無い-
0
-
-
5.0
ムスメがたぶん発達障害持ちなのでためになりそうだなと思いました。読めるところまで読んでから次を判断します❓
by あいややだいや-
0
-
-
5.0
発達障害について難しくなく、笑いを交え気軽に読める作品だと思います。身内にも発達障害の子がいるのですが個性のひとつに思います。
本人しかわからない苦労はあるのかもしれないけど、周りがもっと理解する(しようとする)事が重要かな。by 星夢人-
0
-
-
5.0
沖田さんスケバン似合いすぎん⁉️⁉️⁉️(*^▽^。*)
多才な方だなあと思うけど、ハンデは結構大変なんじゃないかなと思う、by ナキ-
0
-
-
5.0
気持ち分かる
診断は受けてないけど私もアスペルガーだと思っています。
この主人公の行動や気持ちがとても良くわかります。
話を真にうけて、それを実行するから笑われることはよくあります。
なんで笑うの?と腹立たしく悲しく思っていたけど、このマンガをよんで、確かに笑えるなと思いましたby ザラザラタオル-
0
-
-
5.0
やらかしも笑いに
日々のやらかし、読みながら私もアルアル!と思いつつ、年取ったせいで忘れっぽくなったかな?位の感覚でしたが。障害がある方は、若いときから毎度なら大変だと思います。でも、それを笑いに変えて描けるなんて。、前向きですよね。読んでいて、そうなんだ!と納得したり、ビックリしたりと面白いです。
by はまこりり-
0
-
-
5.0
面白い!
この作者さんのファンになりました。わたしの周りにはよく理解できないポイントを持っている友達が沢山います。個性的というか…
発達障害も個性ですね。by zulchan-
0
-
