みんなのレビューと感想「聖徳太子」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

聖徳太子
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 296件
評価5 34% 101
評価4 39% 115
評価3 22% 65
評価2 4% 13
評価1 1% 2

気になるワードのレビューを読む

101 - 110件目/全296件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    歴史物だし、あの池田先生の話だから読んでみようと思いましたが、ポイントを費やしてまではって感じでやめました。あのよく見る聖徳太子の顔が浮かび、ベル薔薇の絵にされても違和感が拭いされません。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    大和和紀の古典って言うか歴史物は絵が綺麗だし歴史も学べて文学感もあって凄くいい。これから先も全部読もうと思う!、学生さんにおすすめ

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    超有名人の聖徳太子。
    知ってはいるけど今まで詳しく知る機会もなく…学校で習った程度でした。
    漫画で読むと流れが分かりやすいし、フィクションももちろん入っているでしょうが聖徳太子の一生が良くわかりました!!
    一度は読むべきです。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い

    学校の授業で、聖徳太子が出て来て、マンガで読めるならわかりやすいかなーと思って読んでみたけど、無料分だけではそこまで分からなかった^^;
    歴史を知るにはいい教材になるのかな??

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    先生のファンでした

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしいお名前を発見して読み始めました。日出る処の天子と比較しながら読んでしまうのはしかたないですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    池田先生復活記念作

    オルフェウスの窓の後半以降、アシスタントさんがメインの作画になって、池田先生の美しい絵が見られなくなっていましたが、この作品で先生のタッチが復活し嬉しかったです。刀自古とのなれそめも政治的意図が絡んで素直になれなかったのが、刀自古の大胆な行動から真の夫婦となり感動しました。山岸涼子先生の日出処の天子とはそれぞれの良さがあって、甲乙つけがたいと私は思います。

    by 匿名希望
    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    続きが気になる

    無料お試し分読みました。
    さすが池田理代子様~!
    聖徳太子が好きになりますwww
    カッチリした絵からヌケた絵まで、毎度の事ながら、ハマります!
    話のテンポが速くなったり、ゆっくりになったりと、読者を惹き付ける魅力のひとつですよね!
    かなり面白いです。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    他の作家さんで聖徳太子の話を読んだことがありますが、またそれとは違う面白さがあり楽しんで読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    素晴らしかった!

    本年の聖徳太子没後1400年において、もう一度たくさんの方に読んでいただきたい作品。
    もちろん山岸先生のも読みました。
    別物です。どちらの良さもあります!
    もっともっと聖徳太子を好きな人が増えればいい!と、心から思いました。
    ありがとうございました。

    by 匿名希望
    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    日本史のロマン

    池田先生の作品ということで読み始めましたが、既にハマりました。
    この時代の歴史は人物の関係などがややこしいのですが、非常に分かりやすく描かれていて、さすが池田先生!
    まだ読み始めたところで、聖徳太子の活躍が楽しみです。

    by sydhnl
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー