みんなのレビューと感想「アルスラーン戦記」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ナルサスかっこいい
荒川弘さんの作画ということで読み始めましたが、お話も面白くてハマりました。
ナルサスの策士っぷりがいいです!戦のシーンも勢いがあり、飽きません。登場人物の様々な事情・義・信仰・信念・欲が利用されて起きる戦に、子供で正義感と優しさしか持ってないようなアルスラーンが向かう姿を応援したくなります!アルスラーンの成長や器の大きさを少しずつ感じられて、母のような気持ちになります笑by かいりんこ-
0
-
-
5.0
オモロい
鋼の錬金術師の時からずっとファンです。歴史的なこともわかるし、ストーリーも好き。人情味あふれるキャラクターも,毎回見てて飽きないです
by とみい1986-
0
-
-
5.0
アニメから入りました
とても面白いです。小説もちらっと読んだのとはありますが、さすが荒川先生で小説に忠実に、でも漫画として面白く描いてくださってます。続きが早く読みたいです
by ねこまんま29-
0
-
-
3.0
無料話が短すぎて驚きました。戦争ものかな、ということしか分からない。
原作者と漫画家の実績を信じて読めということなのかもしれません。余裕があれば読んでみますby さらりんぱぱ-
0
-
-
4.0
アニメから原作デビューしました。
アニメ面白かったんですが、途中でオリジナル路線入ったあたりから雲行き怪しくなりました。
断然原作がいいと思います。
アルスラーンは優しい王子。なぜか母にも父にも愛されていない。だけどマルスバーンのダリューンがそばに付き従い優しくひ弱な王子が仲間を得て成長してゆくさまが痛快。by 敬語攻めサイコー-
0
-
-
4.0
原作は途中で挫折したけど
原作はあまりにも新刊出るの遅くて出た時には前の話忘れてて途中で挫折したんだけど……。
久しぶりに漫画で読み返して当時の楽しさや痛快さを思い出してます。頼りなくて自信のない幼い少年王子とそれを取り巻く実力者たちの旅が大好きでした。経験を積み様々な思いに触れて立派な王へとなっていくと思われるんだけど、最後はどうなるのかな?by タラスパ大好き-
1
-
-
5.0
アニメがすごく面白かったので原作も読みました。アルスラーンは元からの性格や育った環境もあり、王らしくはないけれど、とても優しく、芯の強さから、周りが力になってあげたいと思わせるそんな王。アルスラーンが治める国は、きっと将来平和な世界になるんだろうなって想像できます。
by ちっちのちぃ-
0
-
-
5.0
名言がたくさんあります!
王とは何かをずっと問いかけてくるようなとても深い話です。今の時代でも血筋よりも才覚が優先されるとは言い切れないなと改めて感じました。自分には王家の血が流れていないかもしれないと気づきながらも、自分に尽くしてくれる仲間のために何が出来るのか、アルスラーンが必死に考え、作っていく国がどうなっていくのかとても気になります。
by 猫ちゃんマン-
1
-
-
5.0
幼くして王になった少年
幼くして王になることになったアルスラーン。
剣術に長けているわけではないが、そのひたむきさ、純情さに彼を慕うものも増えてきて、by ぷーぴぃ-
0
-
-
5.0
アルスラーン
はまります
百姓貴族とは一転、描き込みがなされており圧巻です
原作ありですが、荒川先生のスパイスがいいかんじで好きですby ねこはいかぶり-
0
-