みんなのレビューと感想「ママはテンパリスト」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
懐かしいなと思いながら読みました。当時はいろいろ知らないことだらけでした。個人差はあると思いますが、一つの知識として出産を控えている方はぜひ読まれたら良いのではないかと思います。また時代と共に、授乳に関して、離乳食に関してや、子育てグッズなど常識が違ったりするとおもいますが、それはそれで、そんな時代だったのかなと思って読んだら良いのかなと思います。
by フォルクスワーゲン-
0
-
-
4.0
育児が漫画のネタに笑
東村先生は真剣でテンパって大変な思いをされていたのは十分理解出来ますが、私自身読者側としては、こんなに面白い神がかった事が起きるんだと声を出して笑わずにはいられませんでした
ますます先生のファンになりましたby ねこ108-
0
-
-
3.0
昔なら楽しめたかも
若いときなら、多分、面白おかしく読めたのかなと思います。年を重ねて経験をつんだ今読むと、ダメでした。細胞レベルで拒否してしまいました。好みが分かれる作品です。
by ひこひこさん-
0
-
-
4.0
いろいろリアルに描かれてますね。出産した時を思い出します。こうゆう話も面白くていいですね。またちょこちょこ読んでいきたいと思います。
by *梅*-
0
-
-
4.0
もぉ〜最高!拍手
すっかり東村アキコ先生のファンになってしまい、今色々な作品を読んでる所です。
私も出産経験があるので、わかる!わかるわぁ!と思いながら読ませて頂きました。by とみんちゃん-
0
-
-
5.0
最高傑作の一つ
子育てをまんま書いている。さすが、漫画家の息子さんで息子さんギャグセンスもすごい。こんな面白い漫画がアニメ制作なってないのが信じられない。
-
0
-
-
5.0
好きです。
子育て終わって孫のいるお婆ちゃん50歳です。酷評もあるけど私はこの作品好きだな。ご立派過ぎず赤裸々に子育て奮闘を描いて勇気あるなぁと思います。子育てってそんなにご立派でなくていいのかなと個人的に思ってます。楽しく読んでます。
by クイちゃん-
0
-
-
4.0
ごっちゃん
凄く典型的な良い意味での一人っ子タイプのごっちゃんがまず凄く良い。愛情たっぷり込められた描き方が尚更良い。
by JMT-
0
-
-
5.0
内容が,私が経験したことと似ているので,凄くよくわかりました。
タイトルがセンスあると思います。絵も好きです。-
0
-
-
5.0
あはははは!!!!
育児漫画は沢山あるけど
やっぱりこの作者のは面白い。突き抜け感が半端ない。
別れた旦那さんもさりげなく出てるし、妊娠も結婚も出産も離婚も、
みんなネタになるんですね!!!by 猫の耳の中-
0
-