みんなのレビューと感想「レベルE」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なつかしい。冨樫さんにであったはじめての作品でした。あくが強くて、キャラが濃くて、なんか不思議な世界観。根底にあるもの、変わらないですね。
by とうろこもし-
0
-
-
4.0
不思議。
富樫先生の話の展開は他の漫画家さんにはない才能を感じます。
この頃から非凡な才能を発揮されていたんですね。
サクサクと読み進めることでき、とても面白かったです。-
0
-
-
5.0
最高
冨樫先生のユニークな内面が出ている作品です。私は大好き!
by ねこね222-
0
-
-
4.0
冨樫先生ですから
幽遊白書、HUNTER×HUNTERを愛読してきた者として、読んでおくべきだと思い読みましたが、やはり冨樫先生の作品は面白いなと思いました。
by すいかマニア-
0
-
-
4.0
名作!
今読んでも、スラスラ入ってくる漫画です。宇宙人を題材にした漫画ですが、ある宇宙人のバカ王子とそれに巻き込まれる人達の話ですが、ギャグもあるけど考えさせられる漫画でもあります。
by マコマコさらにマコまし!-
0
-
-
3.0
懐かしい
久しぶりに読み返しました。少年漫画の王道パターンではありますが、一気読みしてしまいました。さすが冨樫先生。
by シモユキ-
0
-
-
5.0
懐かし
懐かしすぎる
冨樫義博は天才だと思った。
この頃の突き抜けた話好きだったなぁ。
キャラも全員好き。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです
ハンターハンターより、こっちの作品の方が私は好きでした。
ジャンプで読んでましたー。
コミックでもまた読みたいですby 匿名希望-
0
-
-
1.0
表紙絵で
もっと硬派なSFかと思った。表紙絵がそんな感じ。昔のSF小説.こういう感じの表紙やった気がする。先入観はだめですね。先に進めませんでした。そもそもギャグマンガはあんまり好きではないので。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
冨樫先生の作品の中で一番好き。学生時代、単行本を買って何度も読みました。
バカ王子が、それまで見たことのないキャラクターで最高でした。そして隊長も大好き。
作者が好きなことを思いっきり描いてるのが伝わってくる作品でした。by 匿名希望-
1
-