みんなのレビューと感想「健康で文化的な最低限度の生活」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 42話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 146話まで配信中(45~77pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白いです、
ケースワーカー....とても大変なお仕事ですね。新人さんには荷が重すぎるケースばかり。もっと経験豊富な方を配置した方が良いのでは。
by 雪見大福ちゃ-
0
-
-
5.0
貧困は暴力
生きるって大変…正直しんどいし辛いし苦しい…何の為に生きてるのかよくわからん。人生100年時代とか、不安と絶望しかない。アフリカに四兆円も支援する金があるなら国民と福祉にまわしてくれめんす。
by 桃メロン-
0
-
-
4.0
知らない事たくさん
生活保護について、知らない事がたくさんあるので勉強になります。
本当に生活に困っている人にはいい制度ですね。by ねこ1964-
1
-
-
5.0
苦しい
リアルで、読んでいて切なく苦しくなるシーンも多いですが、これが現実なんだろうと思います。こうしている間にも生活に困っている市民はあちこちにいて、市役所の担当が手を尽くしてくれているのだろうと、、、。
by 昭和の香り-
0
-
-
4.0
疑似体験の漫画
生活保護の現場って今まで自分からは遠いところにあって全く知らないことだらけでした。
漫画を通して疑似体験していて辛くなったり、腹が立ったり複雑です。
本当に必要な人にそして、自立に向けての援助となることを願ってます。-
0
-
-
5.0
面白いです!
生活保護担当になった新米職員が、何も分からないところから、体当たりで感じて考えていく成長物語。学ぶところがとても多い。こういう社会派の漫画大好きです。
by バークリー-
0
-
-
5.0
生活保護世帯の様々な事情や思い…。そんなん怠惰やん!と言ってしまえば簡単だけど、短絡的に片付けられない色々なことがあるんだろうな
by 大石小石-
0
-
-
5.0
生活保護の人たちと
お役所のお話。今とても、年齢かかわらず多い気がする。仕事したくても、求められるスキルとマッチングしなくてできない人もいる。病気で働けない人も。社会保障なんだけど、なんでこの人が?って人もいる。アルバイトかけもちしてもギリギリで生きている人もいる。ただ受給している人には、できる範囲の社会貢献してほしいともおもう。
by だいしゅけくん-
1
-
-
5.0
保証
健康で文化的な最低限度の生活。生活保護の金額を知っていますか?本当にそれ必要ですか?文化的ってなんだろう
by ritty-
0
-
-
5.0
面白くて為になる
いつ自分が生活保護のお世話になることになるかも知れません。みんなが読むべき作品だと思います
by みちゃみ-
0
-