4.0
主人公の真っ直ぐさが良い。
彼は、いいヤンキーなのか、悪なのか、分からないけど、根は良い子なんだろう。
さらっとした初々しさにため息が出ます
-
0
![]() |
|
|
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
1 - 10件目/全130件
主人公の真っ直ぐさが良い。
彼は、いいヤンキーなのか、悪なのか、分からないけど、根は良い子なんだろう。
さらっとした初々しさにため息が出ます
時々、線は荒いですが、登場人物の色気が良いです。嫌な色気ではなく、はっとしたり、ほぅっとしたりする、醸されている感じ。主人公の初々しさ、素直さが好感度大で、応援したくなります。
無料話が長いにも関わらず、長さを感じさせません。堪能させていただきました。
人物の描き分けが不得手なのか、少し見分けのつきづらかったり、デッサンが狂ったりすることがあり、気になりました。
後は、主要女性陣のキャラ設定がイマイチと思いました。どの子もイラっとさせられました…。
ストーリー自体は気になるので、最後まで読んで見届けたいと思います。
世界観を理解するのに時間を要しましたが、何やら刀剣好きには面白いのかもしれません。
男だらけですが、特に妖しく絡むこともなさそうなので、健全っぽいです。
そっち系が好きな方には物足りないかもしれませんし、妄想を掻き立てられるかもしれません。
おケイさんも出てきて嬉しいです。本編で登場した頃は、美人だけど、空気読まない強引な人というイメージを持っていましたが、今回は最初から、サバサバしていていいなあと思いました。
かすみちゃんと久住くんが、お互いを下の名前で呼び捨てにしていることに衝撃を受けてしまいました…。ちゃん・くん付けでいてほしかったと思うのは私だけでしょうか…
絵がきれいです。そして、溺愛っぷりがすごい。どういう因縁か、興味があります。
そして、最初から、ヒロインの境遇が救いのない感じで、本当に辛いです。現実にもこのような子はいるのではないかと思います。ヒロインのように、ヒーローは現れない…そんな現実に余計に辛さを感じるかもしれません。
とても奥の深い作品です。主人公を始め、個性的なキャラクターたちが、モザイク画のようにストーリーを形成しています。一人一人は地味だったり、物静かだったり、辛かったりなのに、お互いが干渉しあうことで人生が豊かになっていく様子が、読んでいて希望が持てる気がします
短編でしたが、良いお話でした。いじめられるシーンが出てくるので、辛いなぁと思っていたら、サクッとハッピーエンドで終わってくれて、読後が良かったです。
誰だって、痛いのは嫌だけど、こんな風に勇気をだして変われたら素晴らしいなと思いました。
辛いですね…。
若い人にはなかなか分かりづらいかもしれませんが、親が年取ってくると実感がわいてくる話だと思います。人間は、これからもっと長生きになって、高齢者人口も増えて…。
認知症。誰でも為る可能性があることとして、知っておきたいことです。
転生ものですが、ひなたちゃん達子供らの日常だけでも可愛らしく十分楽しめます。転生仲間がいて、お互いを認識できているというのも面白い設定だと思います。また、亡くなってからすぐに生まれ変わっているため、転生前の関係者が登場するのも興味深いです
設定により、一部のコンテンツが非表示になっています