みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読まなきゃ損!
私の大好きな漫画の1つです。
囲碁が分からなくても読める!(※読んでも囲碁のルールはわからない笑)
囲碁がわかる方も楽しめるらしいです。
作品としては結構前のものですが内容はいつ読んでも最高です!
囲碁というメジャーではないものに対してルールがわからずとも白熱した展開や人の気持ちがとても楽しめますし、囲碁やりたい!と思わせる作品。
個人的には1度は読んで欲しいです!by めらの-
0
-
-
5.0
わからなくても
私は囲碁はぜんぜんわからないし、興味もないのだけど、それでもこの作品は楽しめます。最近若い世代の囲碁の関心が高まったのも、この漫画影響してるかも。
by 春満-
0
-
-
5.0
やっぱりおもしろい
懐かしくなって、また読ませてもらいましたが、やっぱりおもしろい。名作はいつまでも変わらず楽しませてくれますね。
-
0
-
-
5.0
ヒカルの碁
最高に面白い。サイがなんとも美しく優しく可愛いしかっこいい!アキラとヒカルの成長も実物だし、碁に興味が持たせる漫画
by たかな33333-
0
-
-
5.0
ジャンプで読んでました。懐かしい!
ひかるの成長は嬉しいけど、最後はいなくなってさやっぱり寂しかったなby もんモカラテ-
0
-
-
5.0
囲碁のルールを知らなくてもすごく面白いです。結局最後まで囲碁のルールが分からなかったのですが。それでも次々と読みたくなる作品でした。
by うさみみ⭐︎-
0
-
-
5.0
囲碁の勉強がてら
囲碁の勉強になります。強くなれるわけでなくて、ルールが知れる、仕組みがわかると言う感じ。ちょっとうるっともします!
by ぱぴぱふぱ-
0
-
-
5.0
おもしろい
碁はまったくわからないがこの漫画はおもしろい。
表現方法が豊なのでしょう。
絵も綺麗で読んでて飽きない。by おおばまいか-
0
-
-
5.0
楽しいですよ!
囲碁に興味のない方でも、絵は丁寧ですし、コマ割りの展開もよい、ストーリーもその展開も秀逸、と自分は思ってます。
by アレックス55-
0
-
-
5.0
小学生の時大好きです、ヒカルの碁の影響を受けて囲碁を独学でやっていたものです
サイの助けもありヒカルは囲碁を学んで行くんですが…by misa568-
0
-