みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

  • 完結
ヒカルの碁 UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,293件
評価5 59% 760
評価4 30% 385
評価3 10% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

291 - 300件目/全1,293件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    これは面白い

    かなり前の作品で題名は知っていましたが、今まで読む機会がありませんでした。今日初めて読んでみて面白さにはまりました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    作画綺麗ですよね

    小畑先生の作画は本当に綺麗ですよね。懐かしいです。10代の頃に読んでいた漫画をまた読み返すのも、いいものですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    このマンガを読んで、囲碁に興味を持ち、勉強したのですか、囲碁は難しいです。囲碁を知らなくても読めますし、面白い作品だと思いますのでオススメです

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    碁というニッチな部分にフォーカスしているが、ストーリーの作り込みが素晴らしく、この漫画を観て碁に興味を持った人も多いと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    囲碁のルールは全く分かんないけど、
    昔読んでました。
    でも、やっぱりルールも細かいの分からなくて
    途中で読まなくなってしまった、、

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ヒカルの碁

    碁のことは全然しらなかったけど、面白かったです。サイのかっこいいところも碁が打ちたくて駄々こねるところも可愛くて大好きです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    囲碁なんてまったく興味なかったのに、ヒカルの碁にであって、興味を持つようになりました。

    古い碁盤に魂が宿っていた藤原佐為との出逢いで、ヒカルの囲碁の人生がはじまった。

    ヒカルが見せる、佐為の天賦なまでの才能に驚くプロ棋士たち。

    彼らもまた、神の一手を目指す碁打ち達である。

    佐為が何故ヒカルと出逢ったのか。
    ヒカルは何を感じ進んでいくのか。

    ヒカルだけではなくライバルたちの成長も見逃せません。

    僕の大好きなアニメベストテンの1作品です。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    囲碁ってそんなに楽しいの?と思わずやってみたくなるような作品です。
    最終回は切なくてでも温かい気持ちになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    好き

    ネタバレ レビューを表示する

    作者さんは事件を起こしましたが、作品に罪はないのかなと言うことで。絵がきれいで、碁というのを、知るきっかけになりました。

    by moniko
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画を読んで、職場にあった囲碁部に入りました。強くならないまま、配属が変わって足が遠のいてしまいましたが、普通だったら絶対話すことのないおじさま方と交流できたのはいい思い出です。
    佐為がいなくなった後、ヒカルが自分の碁の中に佐為を見つけるところがいいんだよな~。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー