みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
将棋もいいけど囲碁も!
世間では将棋ブームですが、私は祖父が囲碁好きだったこともあって囲碁の方が馴染みがあります。囲碁なんか知らないよという方には、ぜひこの漫画を読んでいただきたい!一見地味ですが、囲碁ってこんなに奥深いんだと思っていただけると思います。主人公が仲間と共に切磋琢磨して成長していく姿はスポーツ漫画に通じる物があります。囲碁ブーム、こないかなー。
by リトルスナフキン-
0
-
-
5.0
囲碁を知らない人でも楽しめる!
囲碁を知らない人でも楽しめる物語です。偶然物置きで見つけた碁盤からヒカルの人生が大きく変わります。
私は、物語後半のヒカル自身が碁を打つ勝負の方が好きですね!by 海賊王つん-
0
-
-
5.0
このマンガで囲碁を知った人も多いのではないでしょうか?作画が綺麗なのはもちろん、囲碁のルールを知らなくても楽しめる緻密なストーリーが秀逸です。
by U.C.-
0
-
-
5.0
何回読んでも面白いです!
昔読んだことがあって今読むのが2回目ですが何回読んでも面白いです!
囲碁のルール全くわからなくても楽しめます!by 令和生まれ-
0
-
-
5.0
囲碁やっている人は絶対みるべき
漫画を読みながら囲碁の勉強ができます
そして囲碁をしてない人でも楽しめるようにストーリーがめっちゃおもろいですby ぺるそなぁ-
0
-
-
5.0
懐かしい!囲碁ってあまりやる機会がないけどこの作品のおかげで囲碁に興味をもちました。囲碁をやったことある、なしに関わらず楽しめる作品です。
by じゅたさん-
0
-
-
5.0
碁を知らなくても楽しめる
碁を全くしらなくても楽しめる作品です。絵がきれいで、この作品の前作品がギャグ漫画だったので、もったいないなあと思っていたのでこの漫画で絵の素晴らしさも世間に知れ渡った後思います。
by ぱんとおやつ-
0
-
-
5.0
良い
囲碁を打つのが楽しい。
九つの星を……というところを読んだ時に、囲碁って面白そうと興味を惹かれました。by ゆらゆらぴよん-
0
-
-
5.0
すごくハマります!
とても人気の漫画だと知っていましたが、囲碁は分からないなと読んでいませんでした。囲碁のルールを知らなくても十分にたのしめます。by とんぽんたた-
0
-
-
5.0
面白い
とても面白い作品で、囲碁のルールをよく知らない私でも楽しむことが出来ました。特に佐為が消えてしまったところはとても印象に残っています。ぜひ一度、手に取ってみてください
by 焼いた鳥-
0
-