みんなのレビューと感想「ジョジョの奇妙な冒険 第7部~PART7 スティール・ボール・ラン~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
受け継がれる精神
個人的には、ジョジョは4部が一番好きで、3、5、6部が同点で2位、という感じである。
正直、この(実質)7部は、単行本を買い続けている間は「どうなんだろう」と思っていた。
しかし、完結してからあらためて一気読みして、印象が変わった。
「たとえ命は途絶えても、受け継がれる精神がある」というのは、ジョジョ全編を通じての大きなテーマのひとつだと思う。
実のところ、それが最も色濃く打ち出されているのは、この7部ではないか、と感じたのだった。
その意味で、やはり本作も、どこまでもジョジョである。
もちろん、熱いスタンドバトル、豊富すぎるくらいの魅力的なキャラクターたち(敵味方を問わず)も健在で、このあたりはもう、流石と言う他にない。by roka-
6
-
-
5.0
いいから読むべし
ジョジョ史上最強の名作。6部後の1巡ではなく、パラレルワールドの話ではあるが、ジョジョとツェペリの関係性をもっと深く追求して書いたらどうなるかと言って書いた作品がこちら。パラレルワールドなので以前出た登場人物が平行世界で出てる所も魅力。他の作品を見てなくても楽しめるがやはり見てからの方がより深みにハマる。人間賛歌を1番感じられる。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
いやもう引き込まれますね
ジョジョ作品は1部から読破していて、7部だけ読む機会がなく、ようやくこちらで読み始めました。
やはり荒木先生、読み始めたら引きこまれてしまい、続きが気になって読み進めてしまう...
まだ半ばですが、主人公たちの熱き戦い、そして以前から登場しているキャラと同名の登場人物は気になりますね!
8部に繋がっている部分も...
これは読むしかないでしょう!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作ジョジョの中でも、戦闘モノから少し変わった作品になっているのが第七部だと思いました。
ジョジョ×レースといった感じです。by 金無し職無し前向き-
0
-
-
5.0
はまりました
馬を乗り回し競争をします。
色んな人のスタンドや、競争している描写が綺麗に描きだされていて、読んでいてはまりました。色々な謎があるので解読していきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです!
いろんな人の様々な能力をもったスタンドや不思議なボールが出てきます。長距離の競争では、様々な人達の戦いが描かれていて、興奮しながら読んでます。
by 子育て奮闘中-
0
-
-
1.0
誰
これはこれで誰って感じですかね
もうこーなると、もはやジョジョなのかしら、、。好きな人は多いみたいですがね。by 地蔵だ-
0
-
-
4.0
冒険心をくすぐられる
パラレルワールドで往年の名キャラクターが次々と登場してきてわくわくします。登場人物とスタンドだけでなく、馬という相棒の存在も欠かせない要素で見逃せません。
by Mr.スティール-
0
-
-
5.0
スゴイな~。
承太郎達のいない世界の物語なんて、受け入れられない!・・・と、思っていたんです。最初は。でも、読み始めたら、面白くて仕方ないんです。困りました(笑)。
by パン美先生-
1
-
-
3.0
実は絵が苦手です。
旦那がジョジョオタで、初めは無理やり読まされたのですが・・・内容は面白いのでハマります。by 匿名希望-
0
-