みんなのレビューと感想「ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 2025/11/04 10:00まで 本作品の 1~ 28話を無料配信!

作家
配信話数
全348話完結(20~22pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 603件
評価5 59% 356
評価4 22% 133
評価3 16% 98
評価2 2% 10
評価1 1% 6

気になるワードのレビューを読む

141 - 150件目/全603件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    最高です!

    ジョジョシリーズの中で一番身近に感じられる4部。
    3部を読んだ直後には、派手さに欠ける日常だな。と感じていましたが、読み進めるうちに「身近に潜む恐怖」に恐ろしさを感じ一気に引き込まれます。主人公・仗助の優しすぎる能力も魅力の一つ。3部で発生した「スタンド」能力にさらに独創性・個性が際立ちだした4部です。アニメ化もされていますし、一度手に取って触れてみてほしい作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    前作より

    マイルドな設定となったと思わせて、しっかりジョジョイズム全快です。綿密なストーリーは回を増す毎に複雑かつ味わいを増してます。

    by 11029
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    少しポップ

    ネタバレ レビューを表示する

    今までのジョジョと少し違うジョジョ。
    でも個人的に一番好きなスタンドがスタープラチナからクレイジーダイアモンドになりました。
    割と好きなシリーズかも。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    狭い町内で起こるスタンドバトル!キャラも人間関係もすべて含めて大好きな作品です!スリル満天で読みごたえがありますよ

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    実写化したのも4部だっけ?
    一番人気があるってことなのかな。
    ジョジョの家系はスタンドが使える素質元々あるとは思うんだけど…
    そんなにスタンド使える人達って増えるもんなのね!
    いっぱい増えていくけど、ジョジョのスタンドが一番カッコイイな。

    by 守る
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    アニメが面白すぎて読みました。
    当時の自分には原作は難しくて読めなかったけど、大人になってアニメも見てから読むと情報量が多いのが寧ろ魅力と感じます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    小さな町の話

    ジョジョシリーズには珍しく国内の、それも小さな1つの町の中で始まって終わる物語。だが登場人物は個性的て魅力的、そしてシリーズ中一番(多分)の名セリフ、だが断る、が誕生したのもこの話。

    by onoue
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    まさか

    ジョジョの奇妙な冒険までデジタルで読めるとは。気がつけばどんどん買い足してしまいそうでこわいです。しかしありがたい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    露伴先生が好きになった

    この話を見る前に先に露伴先生を知ってて、格好いい男だなと思ってた。で、露伴先生初登場シーンで凄い歪みすぎた性格を知って少し引いたけど、その後は町のために一緒になって吉良を倒すために手伝ってくれて良いやつだなと、やっぱり露伴先生好きになった。この人の描くキャラクターはイキイキしてて最高!

    by tanty
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    好きな世界観

    ネタバレ レビューを表示する

    ジョジョシリーズはやっぱりいい。
    杜王町に住んでるスタンド使いはみんな面白い。露伴先生、重ちーくん、そして料理人トニオトラサルディ、なぜか宇宙人のみきたかくん。主人公 東方仗助より 濃い人ばかり。
    ラスボスだけは怖いけど。面白かった

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー