は太郎さんの投稿一覧

投稿
107
いいね獲得
14
評価5 7% 7
評価4 43% 46
評価3 47% 50
評価2 4% 4
評価1 0% 0
1 - 10件目/全62件
  1. 評価:5.000 5.0

    やっぱり面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いけど、今回のスタンドの意味が分からないこともあったり…
    特に最後のレクイエム。
    あれは4の吉良吉影のバイツァーダストが伏線だったんですね!
    難解なストーリーでしたが面白かったです。
    そして、ジョジョはジョースター家の血統で良かった。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    なんていうか

    分かる気もする…
    本人はモラハラのつもりはないんだよね。
    ちゃんとこうしてくれてたら、ちゃんと一言あったら「言わなかった」ことって割とあって
    でもそれって自分の価値観を押し付けて思い通りにしたいだけなんだよね。
    もちろ悪いところはお互いにある。
    夫婦ってその辺難しい。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    平安時代のいわゆる「とりかへばや物語」のアレンジ版。
    ストーリーは面白く、現代の自分達が違和感なく読める感じにしててすんなり読めました。
    ただ一つ
    人物の書き分けがあまり上手くなくて前髪とかで見分ける感じだったり…
    それくらいですかね?

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    泣いた

    ネタバレ レビューを表示する

    これは最後の最後まで読んで欲しいです。
    最初のセリフの伏線回収に至るまで、全て感動しました。
    犬屋敷さん!あなたに会えて良かった。
    チョッコーも勇気あるよ!
    これは本気でオススメです。
    もっと早く読めば良かったです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    そうなのかー

    ネタバレ レビューを表示する

    なんか淡々と綴ってるので、とても読みやすかったです。
    児童養護施設ってもっと子供が親を思って泣いていたりするのかと思ってましたが、そうじゃない場合もあって…
    それは当たり前ですよね。
    子供らしく楽しくしてるところなどは、ホッとしてる自分がいました?

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    なるほど

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう、実体験のコミックエッセイって割と主観的になりがちで、読んでうんざりすることもあるんだけどこれはちゃんと読めます。
    それはそうと、こういう嫌な医者っているよねーとそこに妙に共感しました。
    この作者さんは良いお医者さんに出会えて良かったですね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    そうなんだ

    いつもこの手のハンデのある方を題材にしたものを読むと勉強になります。
    健常者なら当たり前の日常が、耳が聞こえないとこんなに大変なんだと。
    でも優しい夫と可愛く健気な娘と3人で苦労もあるけど幸せに生きてる姿はやはり感動します。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    有名

    名作といわれてて今まで読んだことがなかったのは、昔の作品で、単行本だったから。
    電子コミックのおかげで色んな作品を手当たり次第に読める良い時代に感謝します。
    寄生獣は時代設定は少し前だけど…名作の名に恥じない面白い作品です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白い

    よくある感じのストーリーですが、そこは安野先生のセンスでオシャレに仕上がってます。
    人真似しかしない、中身のないひといますよね。
    女性からなら気付くし嫌だと思うけど、男性って何でかな?全く気づかない。
    男は女の敵が好き。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    可愛い!

    ネタバレ レビューを表示する

    猫嬢目線でストーリーは進みます。
    最初は甘えて飼い主を親の様に慕ってるけど…
    猫様あるあるで、飼い主は皆猫様の下僕なのです(笑)
    わかるーと共感したり、クセの違いに笑ったり…
    とにかく猫好きにはたまらない作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています