みんなのレビューと感想「ジョジョの奇妙な冒険 第4部~PART4 ダイヤモンドは砕けない~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
第4部が一番好きです。仗助がかっこよすぎるー!一番わかりやすいしポップ?な感じします。出てくるキャラたちも好き!
by マカダミアナッツチョコ-
0
-
-
5.0
一番読みやすい
私の知ってるジョジョシリーズの中では一番ポップで読みやすいかと思います。(基本重い、暗い感じ)
主人公仗助が高校生ってのもあるのかな?
スタンドもたくさん出てきて楽しいです!by 、あや-
0
-
-
5.0
シリーズ通して読んでいるので4部も楽しく読みました。一番、身近にありそうな事件や場所、キャラクターで入り込みやすかった。
by 食い倒れ花子-
0
-
-
5.0
やっぱり独特の感じすごくいいなあーそして誰にも真似出来ないイラスト。以前文庫でかなり熱心に読んでいたので懐かしくて。内容は忘れていましたがやっぱりおもしろすぎる
by ヘルメットキラー-
0
-
-
5.0
さいこう!
出てくる人物全員がかっこいい!
敵は最高に嫌いだけど…
ドキドキする感じがしっかりと伝わってきますよね!by さる2022-
0
-
-
5.0
洗練された作品
世界各地を舞台にした3部から、杜王町という小さい町に舞台を移し地味になった気がしましたが、面白さは全く変わらず。冒険要素が少なくなった代わりに、地域や人間関係が限定されたことで、シンプルになりより洗練されたとも言えます。
by mina-taub-
0
-
-
4.0
絵が
初めは絵が嫌いだったのですが今はリアルで好きです。キャラクターが他の作家さんじゃ真似できないですよね!魅力的です。
by みみみころ-
0
-
-
5.0
共感できる主人公たち
ジョジョ1から3部を読んでから4部に着手。
今までのジョジョは生まれ持っての貴族精神、波紋・スタンド能力、機転があり、憧れるヒーロー像だった。4部は主人公の仗助一強ではなく、さまざまな主人公格の登場人物たちに見せ場がある。特に康一くんは今までのジョジョヒーローたちになかった共感できる主人公という立ち位置を開拓したように思う。
4部がジョジョで一番好きだという声も多い。by たむたんx-
0
-
-
4.0
無題
ちょっと前にアニメを妻が観ていたので、気になって漫画から読ませていただいております。ストーリーが面白いので継続して読めそうです。
by おたつどす-
0
-
-
4.0
荒木飛呂彦ワールドが炸裂していると思う。ジョジョシリーズでも異色な感じに思ってたけど読んでる内に違和感なくなった。
by のたみた-
0
-