みんなのレビューと感想「青空エール」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
吹奏楽部の名門校に入部して、夢を叶える!って聞こえはいいけど、現実はそんなんじゃないでしょと、うがった気持ちでしか読めない自分がいる。
小さい頃からものすごい時間をかけて練習して、全国目指すために名門校に入って来た子もいるのに、初心者で吹奏楽部に入る理由が、甲子園で野球部を応援したいからって、しかもパートはトランペットって…図々しいし、まわり巻き込む自己中で、努力してんのはわかるけど、つばさの事が好きになれなくて辛くなった。私なら友達になれないわー。
勝手に暴走したくせに恋に夢中になって、練習も授業も疎かになってイライラした。
吹奏楽部経験者としては、トランペットやりたいやつばっかだと成り立たない。ベースをしっかりするには、地味だけどチューバやユーフォニウムだって必要なパート。誰かがやんないといけないからやってたのに、ポッと出のやつにトランペットやられたやたまったもんじゃないよ〜by かわくろ-
3
-
-
4.0
青春
妹が高校生の時にハマっていた漫画で、まさに青春が詰まった漫画だなって思っています。みんなの理想のアオハルなんじゃないかな。
by スピカ*+°-
0
-
-
5.0
高校生らしい甘酸っぱい恋愛にキュンとします。本当は付き合っちゃえばいいのにと思うけど、お互いを想いながらストイックに部活に打ち込む姿が素敵なのでしょうね。
by こじたんたんまる-
0
-
-
5.0
初々しい、清々しいε=ε=(ノ≧∇≦)ノ青春そのもの!自分もこんな青春時代を送りたかったなーって羨ましく読んでいます!
by 神の手もつ子-
0
-
-
5.0
青春でした
野球部と吹奏楽部の青春ラブストーリーでした。
土屋太鳳の映画が話題になってた時にはまったく興味がなかったんですが、読んでみたら面白かったです。by マリコさん-
0
-
-
4.0
野球好きなのでどんな漫画かと思い読み始めました。強豪野球部=吹奏楽ですからね、自分も吹奏楽だったので気持ちがよく分かります。よく高校から初心者で入部したなぁとは思いましたが、強い気持ちがあれば何でもできるということを教えられた気がします。
まだ54話なので、これからどんどん読んでいきたいと思います。by なななんと!-
0
-
-
5.0
青春すぎて!
高校あるあるな内容ですが
読み言ってしまいました!
絵の感じも好きです!
頑張れ!といいたくなる
そんな漫画です。by まんぐーすん-
0
-
-
5.0
青春だ!!!
遥か彼方、昔の話ですが、読むことで、とてもとても青春がフラッシュバックしてきて、気持ちの良い何とも言えない、甘酸っぱい気持ちにさせてくれます。昔を懐かしみながら、楽しみに読み進めています。
by くまままっち-
0
-
-
5.0
青春のかたまり
青春を送っている頃には見えなかった景色を、今、見ているかのような感覚になりました。きっと、後からしか見えないモノもあるんだなぁと思いながら読んでいます。
by 昭和っ子。-
0
-
-
5.0
面白いです。
ファンです。
先生の作品のファンです。
昔から大好きで、ずっと読んでいました。
この作品も面白いです。by ねね03-
0
-