みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
夢を追う
東村アキコ先生の学生時代のお話ですが、美術の道と恩師との出会いなど学生ならではの悩みが描かれていて青春を思うとても好きな作品です。
by コウナツ-
0
-
-
5.0
今までの作者の作風とは違う作品のようなのでちょっとした興味で読みはじめたら、ハマりました。人生の中でとても貴重な恩師との出会いと自身の思春期からの気持ちと成長が繊細に、おそらくとても正直に描いてあって、心に響くとても良い作品でした。恩師へのラブレターですね。絵を描くということ、がどんなモノなのか、が素人の私にもなんとなく伝わりました。心に響いた良い作品でした。
by らららん15-
0
-
-
5.0
涙涙です。
東村アキコさんの漫画はどれもコメディの中に核心があって、ズシンとくるものがある。
自身の学生時代から今にいたるまでの実話だってのにも驚きです。
時系列はバラバラだったりするんだけど、それもまた情緒あって面白いです。by ミケネコとジジ-
0
-
-
5.0
この話、本当に好きです!
いろんなことを思い出したり、思わされたり…
たくさんの人に見てほしいと思う作品です!by maみ-
0
-
-
4.0
この作者さんの漫画家になるまでのお話のようです。漫画家スタートのところは簡単に書かれているように思います。結局自分には才能があったというようにとらえてしまいました。
by うさみみ⭐︎-
0
-
-
5.0
無料分しか読めてなくて全貌がわからなかったのですが、自分も青春時代、トントン拍子に進む未来を想像してたなぁって(笑)
by ちぇるちぇ-
0
-
-
5.0
自分も絵が好きで美術部にいた
でも、上手いねと褒められるのは好きだけど批評されるのは大嫌いで、とてもとてもそっちの道に行こうなんて思えなかった
厳しいんですよ、この道by たのみ-
0
-
-
5.0
泣きました
最後の最後に、泣くと思いませんでした。泣くような漫画⁈って思いながら泣いてた。ヒリヒリするような若気の至りって先生の温かさ。
by ルーシーのママ-
1
-
-
5.0
東村アキコさんの漫画はどれも
面白い。絵もそうだけどすごく背伸びもしてない
等身大の感覚があるなぁと思いますby むぎたおら-
0
-
-
5.0
面白い!!
無料分だけ読みましたが…引き込まれてしまいました。
竹刀持った超怖い先生が、絵画の先生だなんて。これがフィクションじゃなくて自伝だなんて!!
これから読み進めるのが楽しみです。by 14時-
0
-