みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

かくかくしかじか
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 739件
評価5 64% 470
評価4 24% 175
評価3 11% 79
評価2 1% 9
評価1 1% 6

気になるワードのレビューを読む

21 - 30件目/全739件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    恩師へのラブレターですよね。

    竹刀でバシバシ殴るけど、間違ったことは言わないし、筋が通ってるし、背中を押す力もデカい。
    こういう人に人生でどれくらいの人数出会えるんだろう。きっと先生もこれほどのパワーを持った恩師はきっとこの人だけだったんだろう。
    甘いところに逃げていく主人公に、東京芸大を受けろと言い続けた先生は何を思っていたんだろう。
    全部今なら聞きたいけど、きっと先生は聞けるところにいらっしゃらないんだろう。もう二度と。
    それでも書かずにはいられなかった先生への感謝の思いがこの作品には溢れています。

    かくいう私も中学時代、高校時代と甘いところに逃げた人だけど、もう少し頑張っていたら未来が変わっていたかな。どんな未来になっていたんだろう。でも過去を変えると今出会っている人たちには会えないんだろうな。ぷくぷくしたほっぺを持つ子供たちにもきっと会えていないはず。自分が選んだ道を後悔したことはないけど、逃げなかったらどんな道があったか知りたい気持ちはある。

    ここまで細部に渡って過去の自分を見せてくださった先生に感謝しつつ、この作品を描いてくださったことにも感謝します。ありがとうございます。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    映像化されると聞いて、原作の評判がとても良かったので、読んでみました。日高先生のキャラが強過ぎてもう‥。面白過ぎて、先を読まずにいられません

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    原点なんですね…

    雑誌Cookieで、当時大ブームだったNANAを読んだついでに、軽い気持ちで連載当初のきせかえユカちゃんを読んだ時の衝撃。場面の切替がとても早く、ギャグセンスは秀逸で、展開はハイテンション。この漫画家さん、頭の線が1本切れてるか、逆に冷静で頭のキレる人か、どっちだろうー、とビックリしたコトを覚えています。
    この作品を読んで、後者だったんだ、と妙に納得。18~25歳頃って、それから先の長い人生を生きていく上で、相当意味を持つんだな、とも思いました。
    見事に漫画の世界で花を咲かせた東村センセイと、センセイを形成された故日高先生に拍手。
    人生の羅針盤となる恩師に出会えた(いや、引き寄せたのかな?)東村センセイは凄い。
    私がこの作品に出会ってから8年位たちますが、今でも読み返す機会が多いです。佳作だと思います!
    (以前、別のニックネームで投稿しましたが、現在のニックネームでのレビューにお引越ししました)

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    あの時

    優しくしてくれたり、やりたいことを応援してくれた、間違ったことを叱ってくれた人。読んでいると思い出します。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    引き込まれる!

    表紙の絵が微妙過ぎて気になり、無料分読んでみたらすごい引き込まれました。無料分はたった1話なんですけど、これは2話目も読みたい!でも課金するほどなのかが、まだ分からないから、もう少し無料分増やしていただけるとありがたいのです。

    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    もう少し無料で読ませてほしかった。一話だけでは購入したいとまでは思えなかった。作者さんの実際の話なのか面白そうだけど!

    by UNO01
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    凄くおもしろいです。超楽天的だけど,頑張る時には頑張れる主人公も,好感が持てます。昔はこういう先生がいらっしゃったのかもしれませんね。いいお話だと思います。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    めちゃ面白い

    先生はこの変な怖い先生につくん大変だっただろうけど、正直羨ましいです。
    わたしも中学の時に美術系の高校行きたくてデッサンを学校の美術教師に見てもらってた時期があったけど先生は女子中学生と恋愛に明け暮れてるような人だったから「ダメだこりゃ」って早々に諦めたのを思い出しました。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    良き話

    無料のものから読みましたが、もう止まりません。
    作中から、もう先生はお亡くなりになられているのが分かります。どうなっていくのでしょうか。とても気になります。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    何回も読み返す。

    単行本持っています。本当に面白くて楽しくて、すごく泣ける本。そろそろ年頃の子どもにも読ませようと思っているところ。
    東村氏はセンスの塊で若くして売れた人だと思っていたが、そこに行くまでに山あり谷あり、大変な努力があって、やはりプロとはそういうものなのだと知ることができた。

    by koumiku
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー