みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/12/15 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全95話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
NEW映画も観たい❣️
東村先生の自伝的漫画…とは後から知りました。
まず、題名が『かくかくしかじか』
気になる…たぶん、後からなぜこの題名かが分かるのでしょうが、まだ57話までしか読んでいないので分かりません。
何かに秀でるためには、その他全てのものを捨ててでも『それしかない!』ってほどやらないとダメなんだろうな…と思わされました。スポーツであろうと芸術であろうと、どんな道であっても。
強烈な人格の日高先生(ホント、漫画だからかなり盛ってる?と思うほど)と出会い、美大へ受かるために絵を描きつづける日々。相当大変であっただろう日常をギャグを交えて描かれているので、とても読みやすい。
美大を受ける人にも参考になるかも??ならないかも?💦
ラストはまだ先ですが、思い出す口調と日高先生へ呼びかけているモノローグで、なんとなく分かってしまう。漫画の形をとった日高先生への感謝状であり、弔辞なんだろうな…by 竃猫-
0
-
-
5.0
NEWおすすめです!
東村アキコ先生の自伝的マンガ。
美大を受験するために教わった恩師との出会いから、大学生を経てその先まで。
美大の受験てこんな感じなんだな、というのがよく分かります。ゆるい気持ちでは難しいんたと思いました。先生とのやりとりがコミカルでとても面白いけど、その中に本質が詰まってて読み応えがあります!by 海山鳥-
0
-
-
5.0
NEW恩師
全巻読んでの感想です。
東村アキコ先生の作品はもともと好きだったんですが、東村先生についてあまり知らなかったので、この作品を読んで先生が何で漫画家になったのか、先生の人生をユーモアたっぷりに見させてもらえました。
東村先生には恩師がいて、その厳しくも愛情たっぷりの恩師がいたおかげで今の東村先生の活躍がある。
私も自分の恩師の事を思い出して、泣けてきました。by Liesa-
0
-
-
5.0
NEWよくわかる
流されてしまうのも、怠惰なのも、自堕落なのも、私も大学生のころってそんな感じでした。「あの頃始めてれば」って思うけど、始めてたとしても違うことになってたかもしれない。漫画の道を取ったことで、自分を責めているけど、じゃあ自分の夢とタイミングを逃して先生に尽くしてたらどうなっていたかな。正解はひとつじゃないから。先生の思い(信念)が東村さんの中で生き続けて「描く」ことを止めない。絵を描いてほしかったかもしれないけど、きっと先生は汲み取ったと思う。
by スンゾン-
0
-
-
5.0
面白い
映画が公開中に大量無料になっていた時にまとめて読みました。絵があまり好きではなかったのでなんとなく読み始めただけでしたが、予想を裏切りとても面白いです。全部過去形で話されているのできっと先生は無くなってしまうんだろうなと思っていますが、最後どういう締め括りになるのか気になります。完結までかなり話数があるので課金するか迷い中。でも最後まで読みたい…
by 星どろぼう-
0
-
-
5.0
おもしろすぎる
作者の体験を描いた実話とは思えないほどおもしろい!おもしろすぎる!映画化されたのも納得です。そして、絵も上手い。
by みみりゆあ-
1
-
-
5.0
文句無しに面白い
ドケチな私も課金して読んでます
漫画好きな少女が地元の絵画教室の先生との出会ったことで、大きく人生好転していく物語。
作者の青春期を振り返った物語なので、とてもリアルなストーリーです。
ギャグ漫画な要素も入っていて面白い。by おふねおばさん-
0
-
-
3.0
面白そう
まだcanvas01しか読んでません。
映画化されたので読んでみました。
『海月姫』も読んでないし、初めてこの漫画家さんの作品を読みましたが、見た瞬間、“えっ?こういう画なんだ!”と思いました。
文字での説明が多い気はしましたが、絵画教師がクセが強くて続きが気になりました。時間がある時にゆっくり読んでみようと思います。by はれひれほれ-
0
-
-
5.0
夏休み絵が描けて良かった、
もうダメかと思ったけど、夏休み絵が買えて良かった。
昔の絵で、ん?と思っていたけど、そうだよね、、実話ってこんなに面白い‼️と後からハマってしまいました。by 春の小川-
0
-
-
5.0
すっごく面白いです!
なんだかんだで怖い先生とも仲良くなれてしまうドタバタなところが明るくて楽しい作品だと思いました。by ぬぬぬぬぬぬゆぬ-
0
-
