みんなのレビューと感想「DRAGON BALL」(ネタバレ非表示)(135ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
世代を越える
レビューするまでもない有名作品。笑アニメからスタートだったので、原作始めの方は下ネタばかりとは知らず、キャラクターの名前すら下ネタものだったのに気付いたのは大人になってからでした。笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてつもない壮大なアドベンチャー
この漫画が基礎となって今のアドベンチャー漫画が派生していってることは間違いない。スピード感ある展開と孫悟空がどこまでつよくなるのかとゆう、見どころが本当にきになる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
伝説
今でも家族との間にDBの話が出てきます(笑)あんなキャラいたよねとか、あのキャラの名前なんだっけ?とか(笑)バトル色が強くなった最後の方はあまり見なくなっちゃいましたが…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです!
懐かしい!アニメ共々良く見ていました。
若い人はバトルマンガのイメージが強いかもしれませんが、初期のほのぼのとしたアドベンチャーも面白いと思います。多くの人に読んで欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不朽の名作
誰もか知る名作中の名作
もうちょっとだけ続くんじゃ、からの方が長かったという
フリーザや魔人ブウとかも面白かったけど、レッドリボン軍あたりがいちばん伸び伸びしていて楽しかったなあby りるるりん-
0
-
-
5.0
展開が早く面白い
自分が幼い頃、幼少期から成年期までいろんな人と出会い、強くなっていく悟空の姿に憧れました。鳥山明の画力は素晴らしく、とても読みやすい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
天下一武道会、ピッコロ大魔王、ベジータ、セル、フリーザー辺りまでは毎週ワクワクドキドキして読んでたけど、魔人ブウから最後は訳が分からんかった。
特にフュージョンなんか?????by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分の人生で、小さい頃からこれほど共に過ごしてきたものはないぐらいの作品!!色褪せる事なく、今の小さい子ども達にも読んでみてほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画ぜひ改めて
言わずと知れた名作で、アニメからの私ですが、改めて漫画を読むとギャグ要素の強さを感じます。ホントにジワる所が多いです笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の頃アニメをよく見てて、面白かったので、久しぶりに読んでみました。
悟空の子供の頃から、大人になってからも、どの時代も内容がおもしろい!ほんと、これは名作ですね。by 匿名希望-
0
-