みんなのレビューと感想「フラジャイル 病理医岸京一郎の所見」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い!!!!
医療系の漫画、最近他のも読んでるのですがこの漫画はキレ味が良くてしかも部外者にもすごくわかりやすい。医療の知識ゼロの私が読んでもよーく理解できるし勉強になります。今後どんどん老いて病気持ちになることは確実なので、漫画でそういった知識も身についたら嬉しいです。おすすめ!
by aratax-
0
-
-
5.0
おもしろすぎ
病理医ってどんなものなのか全く知らなかったです。岸先生すごすぎる。周りの人達もキャラ濃いけどおもしろい。展開や色んな関係性が本当によく作られてるというか、(偉そうにすみません)目が離せない。人の生死や倫理も考えてしまいます。でも濃いキャラ達の楽しいやり取りあってこそ、読み進められる作品です。
色んな面からものを考えること、いろんな可能性を見落とさないこと、妥協しない責任感がかっこいいです。by さぬきサワー-
1
-
-
5.0
イッキ読みしました
病理医という言葉をこの漫画で知りました。医学は分からないけど、真摯に向き合う、という言葉でまとめてしまえない壮絶な真剣さにただただ飲み込まれました。忙しくて慣れない仕事に日々疲れて落ちこぼれてましたが、もがいてやるしかないんだと腹を括ることにしました。力が湧いてきました。ありがとう。
by あたさは-
0
-
-
5.0
すごい!
医療系というには乱暴すぎる斬新な、でも繊細で優しい作品です!!!早く全部読みたい!!!おすすめです!!!!
by kdwgp-
0
-
-
5.0
いいねいいね
これは面白い。無料がたくさんあるのもよいです。病理に興味ある人にとってはドンピシャですね。私的には内容難しい。
by 雲霧へちま-
0
-
-
5.0
おもしろい
医療漫画は昔から好きでよく読みます。
ただ単に、普通にある医療の物語はありきたりだけど
その中でもずば抜けてる考えを持ってる医者とかが主人公なものが面白い。by 佐野 蘭-
0
-
-
5.0
医療系
医療系の漫画では、珍しい病理医さんのお話し。細胞だったり細菌だったりに向き合って解明していくので、地味だけど重要だと思う。そんな地味な中でもキャラがありドラマがありで面白い
by コミコミ1111-
0
-
-
5.0
すごくよかった!
なんだか終わりそうなんですが、まだ続くのでしょうか?
病理という仕事、初めて知りました。全然違う仕事ですが、仕事への情熱、感化されます。岸先生も宮崎先生も森井さんも、それぞれかっこいい!by ラビット24-
0
-
-
5.0
治験に関しては本当に怒りとやるせなさを感じた。日本はアメリカと違って、なかなか治験にもたどり着けない。私なら死を待つだけの1ヶ月なら、希望が1%でもあるならそれにチャレンジしてみたくなるかもしれない。途中で耐えられなくて中止するかもしれないし、命をより短くするかもしれない。けれど納得の上なら治験の意味はある。そのデータをきちんと活かして最短で薬を作って欲しい。目的がお金に変わり過ぎて最早手段がなんでもありは、データの意味をなさない。
by アンジ5-
1
-
-
5.0
ドラマの方は見てたけど原作気になって読み始めました。めっちゃ読みたいのにスライド式?じゃなくて最高に読みにくい😭挫折しそうです。ドラマ面白かったから原作も間違いはないと思う!
by ゆみひき-
0
-