みんなのレビューと感想「イノサン」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵が綺麗すぎて背景まで見応えのある作品です!!ヨーロッパ系の物語には作品に没頭出来るイメージがなかったのですが主人公の葛藤に目が離せません!!
by chico10-
0
-
-
5.0
美しい
とても忠実で美しい描写。内容はグロテスクかも知れませんが、不思議と嫌悪感は抱きません。
by やぬゆぬ-
0
-
-
1.0
怖いて
画力があるのは認める。画力があり過ぎて、内容も残酷かつ無情過ぎて、読んでて気を失いそうになる…。何となくたどり着いたが、読んで後悔…
by 通りすがりの○○-
1
-
-
5.0
面白いです。
光の当たらない存在を通した16世紀を描いていて、とても面白いです。絵もすごく綺麗で、史実にもとづいているので、読み応えあります。
by ぱんぱんまんの母-
0
-
-
4.0
以前、週刊で途中まで読んでました。独特の世界観や雰囲気があっていいと思いました。ついつい読んでしまいます。
by がるわん-
0
-
-
5.0
とにかく絵が素晴らしい
ここまで豪華にベルサイユを描いた作家がいただろうか。たしかにマリーアントワネットの描き方など癖はあるけど。何年経っても登場人物の外見が変わらないけど。ベルばらとは違った歴史が読めます。
by 素朴な感想-
0
-
-
5.0
ストーリー、画力共に魅力的です。この画力があってこそ当時のフランス人の暮らしがリアルに感じられます。
by りーを-
0
-
-
5.0
きれい
絵がとてもきれい!!話に引き込まれてしまいます。読むのが辛くなる時もありますが、先が気になるので読み続けてます。
by megsss-
0
-
-
5.0
描写がリアルで刺激的です。
人間の闇を見せられている感じで見てはいけないけど引き込まれてしまいます。
まだ途中までしか読んでいませんが最後まで読みたいです。by rinお-
0
-
-
5.0
衝撃的な作品
残酷なのもグロテスクなのも苦手ですが、主人公シャルル=アンリ・サンソンから目が離せず読み続けました。フィクションも多いとは思いますが、差別や偏見と闘いながら処刑人として様々な改革を行い、死◯刑廃止論者であり、また平等論者であったという点は史実に沿っているようです。なんて数奇な人生なんだろうと彼の人生に思いを馳せながら読みました。妹のマリー(こちらも実在の人物ですが処刑人ではない)に関してはリアリティがなさすぎてあまり興味が持てませんでした。絵が美しいからこそ、処刑時の残酷な描写が際立って印象に残るので、そういった作品が苦手な方にはおすすめできないと思います。
by ウタミ-
1
-