みんなのレビューと感想「黒子のバスケ」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子どものモチベーションを上げてくれる
バスケ漫画は色々出ていますが、また違った視点でのストーリーで面白いです。漫画ならではのストーリーでも、実際にもあるようなスーパープレーに憧れないバスケ少年はいないです!
読んだらハマります!by 雨あがり-
0
-
-
5.0
アニメ全部見てから漫画見ました!
どちらも面白くてオススメです。
アニメの方が展開としては見やすいかもしれませんby なーーーーーち-
0
-
-
5.0
天才と努力家
奇跡の世代と呼ばれるすごい才能を持った集団。その中に、身体能力も凡人以下、存在感も無い黒子哲也という少年がいた。タイガとの出会いにより、、
by ぷーぴぃ-
0
-
-
5.0
主人公
主人公が目立たないをモットーにって斬新だった作品
縁の下の力持ちとはまさにこのこと
そしてサポートが主役になれると感じたby フルクロス-
0
-
-
5.0
わたしの一押し保存版の一つの漫画です。
黒子が大好きです😆💕キセキの世代や火神たちに好かれる黒子が好きです。いつまでも続いてほしいと思ってました。最後に火神がいなくなるのは、納得いきませんでした。いなくなるのは今じゃなくてもよかったんでは?💢😠💢
by トト24-
0
-
-
5.0
ここまで存在感がなさすぎる主人公は凄いですね。黒子だけでなくチーム全員が各特徴や得意分野に磨きをかけ、チーム全体が成長していく様を見ていると清々しいです。
by ckコンビ-
0
-
-
5.0
はまる作品です。登場人物のキャラもちゃんと際立ってるし能力が現実離れしてるけどそれはそれで面白いです。
by ☆ciel☆-
0
-
-
5.0
スポーツ漫画の中でも大好きな作品の一つです。真剣なシーンも沢山あるけど、ギャグ的な面白い場面もちょこちょこあってバランスがいい!
by ちっちのちぃ-
0
-
-
5.0
アニメから入りましたが思っていたのと内容が違って。大体主人公は目立って上手いというようなイメージだけどこの漫画は黒子の影の薄さを利用したゲーム展開が魅力。そこに火神とのコンビネーションがマッチしていくのにハマっていきました。
by ⭐︎saku⭐︎-
0
-
-
5.0
最初は普通のバスケ漫画かと思っていた
スラムダンクの印象が強すぎるせいか、バスケ漫画は普通の学園で起きるバスケ漫画枠みたいな印象になりがちだな…なんて思っていました。
でも、これはスラムダンクとは違ったテイストで面白い!黒子のように徹しながら、仕事をこなすテツヤ。主人公なのにいたの??的な扱いも面白かった。
他のキャラ達も魅力的。バスケ漫画でも印象に残るバスケ漫画です。by tomoー-
0
-