みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(99ページ目)

きのう何食べた?
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,652件
評価5 60% 2,183
評価4 29% 1,074
評価3 9% 329
評価2 1% 45
評価1 1% 21

気になるワードのレビューを読む

981 - 990件目/全3,652件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです

    この先生の作品は全て絵がきれいです。キャラクターもたってておもしろいです。レシピも細かく書いてあって参考になります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白いのですが、ドラマで観たほうがもっと面白いです。でもマンガだと作り方が沢山のっているからイイのかな。読んでいると食欲がわいてきます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ほっこりだけど考えさせられる

    ほっこり作品だけど、ゲイカップルという題材。日常を描いた何気ない内容だが、とても考えさせられる。
    シロさんが作る料理が家庭的だからとても勉強になる。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    美味しそう

    まだ読み途中ですが、2人の組み合わせと。出てくるお料理と。こんな組み合わせがと、お料理も人間関係もなるほどぉと思う作品、映画も見てみたいと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    天才!

    発想といい、画力といい、抜きん出るひとがいないほど、独創的。
    よしながふみさん、昔は少し、
    BL偏りがありましたが、
    今は、大奥も昨日、、も
    どちらも、誰が読んでも
    素晴らしい作品を描く人に
    なってしまいました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    この名作を最近知りました。

    ホントに知らなくて。損した気分です。何気ない日々に美味しいご飯が魅力的。ゲイCPの暮らしがリアルに描かれている。法律事務所と美容室が職場なので、そこで起こる出来事がスパイスの様にピリッと効いていて飽きさせない。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    美味しそうな料理に毎回作ってみたくなります。ケンジとシロウさんがどこで知り合って同棲する事になったのか気になります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    空腹時には読まないで?

    シロさんとケンジ、2人の日常を美味しいレシピとともに描く人気作。
    ドラマ、映画化も楽しめたけれど、やっぱり原作が大好きです。よしながふみさんのストーリーが秀逸で、他人への温かさ、人生をある程度生きてきた人ゆえの達観さなどもかいま見えたりして…
    夕食まるっとこちらのレシピ参考にすること、何度もあります笑

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマを少し見ただけやけど、原作はこんな感じの絵だったのね。内容はとにかく面白い!もっと読み進めたい。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きです。サザエさん方式でずっと見ていたいけどちゃんと年重ねて色々思うことも増えていって、と長年追い続けてきたからこそ感慨深いです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー