みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いつもご飯が美味しそうです!
ドラマでも見ていましたが、二人の雰囲気がとても良く、
お互いをとても想いあっていて、ホッコリします。
色々考えさせられるところもありましたが、面白くてどん読んでしまいました。二人にはずっと幸せでいてほしいです。by ドリフ好き!-
0
-
-
5.0
大好きな作品
数えきれないくらい何度も読み返している作品です。ゲイ界では不人気の美貌のシロさんも、優しいけどちょっとヤキモチ焼きのケンジもいいです。二人の穏やかな時間がいとおしいです。
何度料理を真似して作ったことか。by ネコネコロボ-
0
-
-
5.0
まさか無料
一覧を見ていてびっくりしました。まさかの「なに食べ」が無料に!今週、新刊を買ったばかりなので、よけいにびっくりです。
by やかsaya-
0
-
-
5.0
さすが
さすがよしながふみ先生、会話を読んでいくだけでもとても面白かったです。最近は過激なものが多い中、こんな穏やかな気持ちになれて、しかもおいしいものがたくさん見れる漫画は最高でした。
by ひらやかは-
0
-
-
5.0
癒されるし、しぶいし…
ドラマから知り、漫画を見つけて読みました!友情、愛情、それを越える二人の繋がりを感じながら、美味しくご飯を食べる二人の渋いおじさんにただただ癒されてしまいました。ご飯を話題に挟むと、なんでこう…ほっこり温かく、癒されるんだろう。誰かと一緒に、ごはんを美味しく食べる。シンプルだけど、大事なことだな…と歳を重ねると共に思うようになりました。
by ボー子-
0
-
-
5.0
美味しい毎日
どんな環境でも状況でもそこに生活する人はいて様々な毎日を送っている。どうか今日「ああ美味しかった」と思えたように明日も美味しいと思えますように。
by いでやす-
0
-
-
5.0
素晴らしい!
ゲイカップルの日常を書いたお話。
ドラマ化、映画化されていますが、私はそちらのほうから入りました。
なんてことない日々を書いたものだけど、シロさんとケンジのやりとりがすごくいい。
ゲイならではの苦悩、親子関係、友人などなど、いろいろ考えさせられるエピソードもたくさんあり、そんな中でのシロさんの作るごはん。
これがもう素晴らしい!
家計をやりくりケチケチ生活、使う調味料はほぼほぼ白だしとめんつゆ。
でもどこの家にもあるものとお手頃値段で買える材料で作るから、かなり私は参考にさせてもらってます。
愛情丸出しのケンジに比べ、あまり感情を出さないシロさんですが、時折見せる表情や心の声がそれを表しています。
もう、好きとか愛してるとかイチャイチャの世界じゃないんです。
でもそれがいい、それがすごく生きてる作品だと思います。by 六石むぎ-
0
-
-
5.0
月 1かな?モーニングで連載中
料理が勉強になり、しろさんとケンジのやりとりがすき。優しいタッチの絵だからモーニングで連載していたら必ず何度も読んでしまう。
by リエ?-
0
-
-
5.0
ゆったり、時々ハラハラ
女性が読み手だと、勉強になる部分も多々あり、男性だと近しい人の似た状況を理解するのに役立つ、かも?二人の日々の生活は至ってよく見聞きする日常。その中の機微が妙に面白く、切実だったり、共感できたり、と強弱あってついつい読んでしまう。
by アレックス55-
0
-
-
5.0
ドラマでも!
ドラマも映画も観ました!とっても大好きです。
でも、原作を読んだことがなくて、今回やっと読めました!!by カニえび-
0
-