4.0
めちゃコミさんの罠(笑)
まんまとめちゃコミさんの罠に嵌まりました。
無料分は前ふり的で続きが読みたくて、ついついぽちぽち(笑)
次の配信が楽しみ。
仁科さんのいい男アピールが時々くどい。
そして、ここまで来たら逆に結末見えてる。
助けた男がストーカーなのに情が移って憎からず。そして男の努力話とネタバレ。
ここで意外性のある流れになっていかないかな。
-
1
30296位 ?
まんまとめちゃコミさんの罠に嵌まりました。
無料分は前ふり的で続きが読みたくて、ついついぽちぽち(笑)
次の配信が楽しみ。
仁科さんのいい男アピールが時々くどい。
そして、ここまで来たら逆に結末見えてる。
助けた男がストーカーなのに情が移って憎からず。そして男の努力話とネタバレ。
ここで意外性のある流れになっていかないかな。
あります。めっちゃあります。する事ひとつひとつが怒りを連れてくる。でも、怒りを飲み込んで普通に会話しています。
私は怒る代わりに黙ってしまうタイプで、「こうしてほしい」という代わりに、して欲しいことを自分でします。私のしていることに気がついてほしいと思いながら。
課金して一気に読みました。うちもこんな形になれるかしら。
タイトルをみた時、こういう人がウケる作品?と思っていました。
自分でサバサバしているなんていう人間は、空気読まない、デリカシーがない、無神経、人の気持ちを思いやらない、自己肯定のかたまり、他人の長所に気づかない、自分を反省しない、価値観が偏っている、謝らない、感謝しない、向上心がない
と思っていましたが、さらに上行く展開でした(^^)
初めはそこまで期待しないで読み始めました。なぜならオカルト、SF、アナザーワールドなどなど、あまり好きでないから。というかなかなか理解が追い付かないから。でもこれはグイグイ来ました。人にない能力の持ち主はとても興味深い。続きが楽しみです。
どんな取材をなさったのかなとか、取材でわからないとこはどうして描いていかれたのかなとか、いろいろ考えました。病院でなくなる人が多いと聞いていたけど、孤独になくなる方もいる。当たり前のことなのに。
そして、父もアパートで孤独死しています。
絵柄がかわいくて、好感が持てます。お話はなんとなく、こんなかんじになって行くんじゃないかしらと思える感じで、続きを購入するか考え中。無料分を読ませているうちに、これは今までのあるあるとは一味違うんじゃない?と感じさせられたらと思うともったいない展開のしかたでした。
「親からもらった身体に傷を付ける」ってよく言いますよね。私も親のひとりですけど、子供が「何でこんな身体なんだ」と鏡を見るたびに思うくらいなら、整形して欲しい。
出産は命がけの大仕事。育てるのだって心を込めてするけど、人生はその人のもの。
以前から気になっていた「これは経費で落ちません」コミカライズで読めてうれしい。かつては本の虫と呼ばれていた活字中毒ですが、最近は活字がしんどい(泣)
まだ完結していないので、課金はレビュー見ながら決めます。
「結婚商売」から、作者さん繋がりで読み始めました。
「結婚商売」は転生によるタイムスリップもの、こちらは小説世界への転生。同じタイムスリップでも全然違う。
でもキレイな絵柄は共通でうれしい
ももちゃんママの豹変ぶりがすごい。そして自分の価値観を疑わないところ。よく言えばぶれない。悪く言えば、聞く耳を持たない。
どっちでも勝手にすればいいけど、子供を巻き込むとなるなら、話は別。まだ購入途中なのでこれからに期待します。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
癒やしのお隣さんには秘密がある