みんなのレビューと感想「ブラック・ジャック創作秘話手塚治虫の仕事場から」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こんな、裏側のお話を読めるとは、、!!ブラック ジャックは本当に名作だと思います 医師を目指すきっかけになった方もいるのでは、、?
めちゃコミの中でもいろいろあるようなので、楽しみです!!by ナキ-
0
-
-
5.0
歴史本
手塚治虫作品はどれも素晴らしいです。これは歴史本みたいな感じですね。作品でしか知らない手塚治虫を知ることができる貴重な作品です。
by k子-
0
-
-
5.0
数年ぶり
以前読んで凄く面白かったことを思い出したのでもう一度読んでみることにしました
鬼気迫る先生の顔が良いですby りさんご-
0
-
-
5.0
面白い!
先生の大ファンで、色々な作品を読みましたが…先生がどんな風に作品を仕上げるのか?制作の過程などは全く知りませんでした。こうして傑作誕生の裏側を知ることが出来て、とても嬉しいですし。改めて作品の良さを知ることが出来ました。先生は本当に天才だと思います!この漫画を読み終えたら、また作品を読み返したいと思います!
by ミナペルホネン-
0
-
-
5.0
ブラックジャックは本当に本当の医者❗️
こういう医者が本当に居たなら………
ブラックジャックを生み出した手塚先生もお医者さまだし、医学もチラッと学べるブラックジャック。
本当に生きたい、生きる価値がある、生きるべきだという患者には最高のオペ、治療を施す。
ブラックジャック、最高です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごい!
手塚治虫先生はこんな生活送っていたんですね、せめて水島新司先生位の年までご存命ならブラックジャックも完全な形で終わった気もしますね。
by ごるご十三-
0
-
-
5.0
舞台裏の手塚治虫とBJ
我々の知る手塚治虫氏は紳士的でいつもにこやかな男性であった。それは虚像ではないにしろ、内部の人たちから見た手塚治虫もあったのである。編集者、漫画家、アシスタントと色んな立場から見たそれぞれの手塚治虫観があった。この作品ではそれを暴露?してくれる。
by ダディスミス-
0
-
-
5.0
スゴい!
昔の売れっ子漫画家の方はこんな感じだったのですか?これは早死にしないさいと言わんばかりの生活ですね(T_T)
手塚先生生きてらしたらどんな物語を紡いで下さったのかな?と思ってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
手塚治虫先生のファン必見
この漫画は、漫画家でありアニメ作家であり芸術家であり一個の負けず嫌いである手塚治虫先生を間近で見てきた人たちの視点から、手塚治虫先生の人となりにクローズアップしていく漫画である。
ある程度噂や伝聞で手塚治虫先生の素顔を知っている人なら頷きつつ納得しながら楽しめるし、そこまで手塚治虫先生の人となりに明るくない作品ファンなら驚きながら楽しめる。
温かみのある絵柄は、見た目のリアリティよりも人の持っているであろうイメージを優先した描かれ方らしく、それもなんとも味わい深い。
この作品がここではどれだけ公開されているか知らないが、この本の面白さは漫画の部分だけでは収まっていない。コラムの部分も収録されていることを願うばかりである。by 雌だけど女じゃない-
0
-
-
5.0
天才
手塚治虫先生の仕事ぶりがわかりました。
めちゃくちゃハードすぎる。
漫画をかくために産まれて来たような人だったんだなぁ
本当に神様です。by 匿名希望-
0
-