この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(1469ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
14,681 - 14,690件目/全16,563件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    いろいろ…

    幸せな気持ちになったり、切なくなったりするお話です
    たまに今とは制度が違ったりするお話もありますが、色々と考えさせられます

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    短編で読みやすいです。
    いろんなお産、いろんな妊婦、いろんな夫婦がいるんだと考えさせられます。
    お子さんがおられる方は是非読んで欲しいです。子供が愛おしくてたまらなくなります。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    子供にイライラした時の薬です

    我が子が愛おしくなります。
    いろんな事情で出産し悩みながら子育てに挑んでいく(退院するまで)人々が描かれています。

    新米おかあさんだった頃のことを思い出します。今は子供にイラついたり怒りが収まらないときに読むと、私の元に生まれてきてくれたこと、そこにいてくれることに感謝できてしまったりする。命の尊さを感じさせてくれる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    保育士をしていますが、目の前にいる子どもたちもきっと大変な思いをして産まれてきた子もいるんだろうな…と考えさせられました。命の尊さ、重さ、深さ…そして様々な人生を様々な角度から捉えていて、涙が出ます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    命とは、幸せとは、なんなのか。。。
    考えさせられます。
    色々な角度から、色々な境遇の人達の
    生き方が描かれていて、一気に
    読んでしまいました!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    人生、1つの側面だけみて何がいい、何が悪いなんて決められないんだなって思います。
    いろんな世界があって、みんなそれぞれのステージで一生懸命生きてるんだなと。年齢関係なしに。。。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    涙涙

    自分も出産を経験させて頂いたからか、第1話目から涙でした。
    面白いエピソードもあれば、幸せだけとは言えないエピソード、、、子どもに対する考え方本当に様々だなと思います

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    100人いたら100通りの出産の形が有る産婦人科、命の誕生の現場では思う所がたくさん有るのでしょう。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    産婦人科での日々が書かれています。
    普通の子育て漫画や赤ちゃん推しの漫画と違って、必ずしも皆幸せになれるとは限りません。
    そして、自分も必ず幸せに赤ちゃんを運で育てられるとは限りません。
    今の幸せを大切に思わなくては…と思えます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    どれも泣ける

    産婦人科の話なので全てが報われる話ではないのですが、たくさんのことを考えさせられる漫画だと思いました。あと、私が知らない現実なども描いてあり、知ることができました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー