みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
どうなる??
大量読み放題の時に読み進めて、読みきれませんでした。
とっても面白いです。徐々に深まる仲間との絆。学生時代に傾ける部活動への情熱。それぞれの思い。読み応えあります。by レモンいかてん-
0
-
-
5.0
琴ってこんなにかっこいいの?
和の文化が失われつつある今、こういう素敵な部活がもっと全国にできて盛り上がればいいのにな、と思いながら読んでいます。
by A.kio-
0
-
-
5.0
良きかな。
久々に面白い作品に巡り会えました(*^^*)
琴の世界はよく分からないけれど、ストーリがよくできているので初心者にも違和感なく読むことができます。by cocomu-
0
-
-
5.0
文句なし
こういう少年漫画とも少女漫画ともつかないストーリー好きです。女性のほうが読んでて面白いかも。
どれが主人公?ってわかりにくいところあるけど、それもそれぞれのキャラが主人公になって成長していく様で私は読んでて面白いと思いました。by みよてぃ-
0
-
-
5.0
男の子がお琴ってどんなだろっと思って何気なく読んだらハマってしまいました。
愛くんは不器用で言葉足らずだから誤解されやすくて中学では不良だったけど、高校の箏曲部は入ってさとわちゃんや部長に認められサネ達信じてくれる仲間がいて、成長していく姿がいい。
ところどころある恋の話も好きです。by relekaca2828-
0
-
-
5.0
音楽をやってる人に響く話
お箏の漫画ですが、吹奏楽部でもオーケストラでもバンドでも、仲間と音楽をやったことがある人ならば胸熱になること間違いなしです❣️
by YYPP-
0
-
-
5.0
聴こえないはずの音を感じる
無料分→課金の流れで、200話まで釣られちゃいました。紙だと置場に困るので今後も課金継続します。
音を感じさせたり、曲への興味を惹き付ける技術を持つ作者です。私は、登場するキャラ達の演奏を聞いてみたいと心から思いました。
ラブがド真ん中直球も良い。青春。by 華淋-
0
-
-
5.0
感動した‼
その地区でも有名な不良で喧嘩三昧だった久遠が祖父の死をきっかけに、高校では祖父が作った箏曲部に入部する事からスタート。破門にされた家元の女の子、人間不振で箏曲部を壊そうとする女の子、不良仲間の三人の男の子と部長で全国コンクール出場をもぎ取ります。それぞれに問題を抱える人間ドラマ的でもあり、高校生の青春でもあります。部員はまだ増えるけれど、その子達も問題を抱えている・・・
色々書いたけれど、最後に言えるのは、絶対泣きます‼私は何回も読んだけど、いつも泣いてしまう。ティッシュのご用意をお忘れなく‼by rinrin17-
0
-
-
5.0
いい漫画
琴ってところもめずらしいし、何より久遠くんのキャラが良いな。増えてく部員もみんな良い子で良い漫画。子供に読ませたい。
by 平野ティアラ-
0
-
-
5.0
続きが気になって仕方がないです!
初めから凄い引き込まれる作品で、この先どうなるんだろう…ってワクワクしながら読めます(*^^*)
愛くんのキャラがとても可愛くて、でもかっこよくて…とっても魅力溢れる作品でした!by ついぽい-
0
-