みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全351話完結(25~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,134件
評価5 70% 7,782
評価4 22% 2,407
評価3 7% 809
評価2 1% 101
評価1 0% 35
491 - 500件目/全2,407件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    知らないことがたくさん、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    出産が病気でないとは聞きますが、でも女性にとったら命をかけた大変なことではあるなと思います。漫画を通して、前置胎盤などなど、いろいろ大変なことが起こることがわかりました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    この作品から得た知識がたくさんありました。
    とても勉強になりつつ、内容もしっかりとしているので、大満足です。
    作者さま、ありがとうございました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    妊娠中、出産したときの事を思い出し涙が溢れました。
    育児ではイライラすることも多いのですが、こんなに頑張って産まれてきてくれた子供とそれを支えて下さった周りの方々に改めて感謝しました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    定番

    全話読みたいけどポイントがー!ドラマで見てからハマっています。漫画は読んだことがないので、ドラマ以外のお話もあるのかと期待しています

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ドラマで観てました。けど役者さんがあまり好きでなくて途中でやめてしまってそれきり。やっぱり原作から入っておけは良かった。想像色々かき立てられて全然こっちの方が良いです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ドラマにもなってましたが出産には色々あるんだなと勉強になり感動するシーンもたくさんあります
    みんなに読んでほしい

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    妊娠と出産は奇跡です

    絵が苦手です。ごめんなさい。
    なので、無料分だけ読ませて頂きました。
    ドラマも見てないです。
    自分も稽留流産を経験し、不妊治療をした友人も何人もいて、妊娠と出産は奇跡であると改めて思いました。
    どんな出産でも楽な出産なんて無い。そして、出産はゴールでなく子育てのスタート。
    娘の同級生で高校生で妊娠・出産した子がいます。
    気持ちは分からなくもないが、好きならすぐに関係を持つっていうのは、妊娠や病気感染のリスクを高めることをもう少し理解してた方がいいように思いました。
    皆がいろんな経験をしてる時期に、自分は子育てをしている疎外感。
    腹を痛めて産んだのにとは言うけど、陣痛の痛さは忘れらるから次も産めるんだそう。喉元過ぎればなんとやら。だから、虐待も絶えないのでしょう。
    親子であっても性格の不一致による諍いも絶えません。愛していても思うようにいかないことは多々あります。それが人間なんでしょうけど。
    何年か前に、HPVワクチン推奨の記事に、サクラのお母さんの話が無料で全話公開されててそちらを先に読みました。
    ワクチンで防げる病気はワクチンを受けてほしいと、産科医の方々のご意見も読ませて頂きました。
    海外では当たり前のワクチンが日本ではなかなか進まない。
    しかも、HPVワクチンは年齢が上がると効果は減るという記事も読みました。だから小6からなのかと納得しました。
    そして、思春期より早めに受ける方が心配されるような副反応も出にくいとか。それは体の発達の関係のようですが。
    HPVはどこにでもあるウイルスなので、パートナーが1人でも感染するし、結婚している女性の8割以上は感染していると言われ、男性もがんになる。
    つい最近も若い女性アーティストが亡くなられましたね。
    日本脳炎のワクチンが問題になった時に、かかりつけの小児科の先生から、今後新しいワクチンや改良されたワクチンが出ても100%安全なワクチンなんてできない、そのリスクよりも病気にかかるリスクを考えた方がいいと言われ、ワクチンに対する偏見は持たなくなりました。
    このマンガを読まれてお子さんがいらっしゃる方は、ぜひとも家庭で話をしてあげてほしいと思います。
    男女問わず欲望に流されず、女の子は自分の体を守ること、男の子は相手の体を守る愛し方をするように、家庭できちんと伝えてあげてください。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ドラマの方から先に見ました。ドラマ先に見ちゃうともちょっと物足りない気もしちゃうけど、おもしろいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    出産は奇跡です

    二人出産経験者です。一人目出産後、ドラマを見て涙しながら観ていたのを思い出します。出産は奇跡だと自分も経験して本当にその通りだと思いました。改めて原作を読んでドラマのイメージと少しギャップは感じましたが、いろんな出産のテーマに触れることで人それぞれ考えることも違うと思うので、たくさんの方に読んでもらいたい作品です。

    by maruko2
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ハマります!

    人物の表情がリアルで、物語もリアルで、出産と言う、人間のドラマ、女性の人生においての一大ドラマを書いてくれています。とても良い作品です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー