みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(43ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結(25~75pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
妊娠や出産に関する情報が多く語られており、妊娠や出産が女性だけの問題ではなく、これに関わる全ての人問題であるべきものと考えさせられる話しで大変勉強になる話しです!まだ、途中ですが!
by 長崎のヨッチャン- 0
-
5.0
当たり前じゃない
自分が妊婦の時に読んでいたらちょっと怖くなってしまっていたと思う。それくらい普通に産まれてくれるのが当たり前じゃないんだなぁと思う作品です。奇跡的だと感謝する気持ちになるし、いい言葉がたくさん出てきます。
by あずきっこ- 0
-
5.0
考えさせられる
命をつなぐ。大昔から連綿と続く人間の営み。それが有るからこそ今の人類の反映がある。お母さん、命がけで生んでくれてありがとう。
by にも桜が- 0
-
5.0
妊婦の時に読み漁ったら泣きまくった。色んな出産があるんだと。嬉しいことばかりじゃなく悲しいこともある。
by ナンホ- 0
-
4.0
知られざる
知られざる出産の現場のお話
同じ出産はないからこそ慎重に
命は何があるかわからない事を思い出させてくれる作品by スピンフィーバー- 0
-
5.0
教科書採択決定❗
恋愛も結婚も子育ても全て終わった年寄りです。この漫画絶対に教科書に採用するべきです、そして少しでも異常な状態の出産を無くしたい‼️高校生に男女を問わず必須科目として。日本では性の問題に触れない👨👩👧👦がほとんどです、私自身も後悔しています。作者に感謝‼️
by お山の桜- 0
-
5.0
文句なしに面白い
色々なドラマが展開されて、その度に読み手の知識も増えるのがすごい。
絵は正直苦手なのですが(すみません!)、一人一人のキャラも立ってるし、内用も濃いです。
すでにドラマ化されてたのですね?
そりゃそーだ!by ライオン7- 0
-
5.0
最初に読んだ時にガチ泣きした思い出があるほど素敵で好きな作品。命の尊さと今生きていることの幸せを学んだ。
by しょぽぽ- 0
-
5.0
若い子に読んで欲しい
学校教育で使って欲しいです
綺麗ばかりではない、楽しみ、ルンルンばかりではない事を知って欲しい
読んでてしんどい時もあるけど、そういう現実も知って欲しいby エトピリ- 0
-
5.0
辛い話も多いけれど、考えさせられる作品
ドラマ化すると知ってから気になって読んでみようと思ったのですが、1話だけ読んでやめちゃいました…
ピアノスタートでテーマがいまいち分からなかったのと、絵が合わないなと。
ですが、学校の授業でドラマを見て、内容がなんとなく分かったので読みたくなって、また読み始めました。
私は妊娠も出産もしたことがないので、盲信しているというか、出産は「幸せなこと」で「安全に行える」と思っていました。
この漫画を読んで現実を知ったと思います。
出産はリスキーで、赤ちゃんが無事に生まれるとは限らないし、母体にも負担がかかります。
だからこそ奇跡なのだと思いました。
辛い話も多くて胸がギュッとなることもたくさんあります。
泣きそうになることもあります。
なので、妊婦さんにはおすすめしません…(汗)
だけど、周りの人(ご家族とかご友人とか)には読んでもらいたい。そんな作品です。- 0
5.0