みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(223ページ目)

  • 完結
コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全351話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,192件
評価5 70% 7,825
評価4 22% 2,420
評価3 7% 811
評価2 1% 101
評価1 0% 35

気になるワードのレビューを読む

2,221 - 2,230件目/全11,192件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    子供を産むとさらに感じる

    ドラマから気にはなっていたけど
    タイミングが良くなく観れなかったので
    漫画を読んだら泣いてしまいました。
    子供1人産んでいますがほんとに出産は奇跡だと感じさせられる内容でした。
    私の知らない病気なども学べて良い漫画だと思った

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    妊娠も出産も安易に考えている人が居るのは私も感じて居ます。
    妊娠自体がまず奇跡だし、無事に産めたこと、生まれてきてくれた事がホントに奇跡だと思います。

    by yuumisu
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最高!

    私も1人目を妊娠したタイミングから読み始めました。
    色々な妊婦さんがいて、色々な妊娠や出産があるんだと改めて感じた作品です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    好きすぎます

    テレビでももちろん見たけど、漫画でも何回も見ました。そして感動させられます。私も子供がいるので生まれたときのこと忘れないようにします

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    多くの人に妊娠出産の現実をしってほしい

    私自身、不妊治療もしたし高齢出産でした。当たり前のように元気な赤ちゃんが産まれてくると思ってしまいがちだけど出産は全てが奇跡。中高生や子供を持ちたいと思っている若者に読んでほしい。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ドラマも良かったけど、原作は面白い。どんどん読み進めてしまいます。

    by Cololon
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ドラマの大ファンでしたが

    綾野剛さんが演じたコウノドリのドラマの大ファンで、息子が4か月NICUに入院していたこともあり、毎週泣きながら見ていました。漫画も当たり前ですが同じ話ではありますが、絵のタッチがあまり好きではなく、ドラマの方が魅力的に感じてしまいました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    もはや教科書よりも勉強になるし、考えることがたくさんある本
    読む立場によって捉え方がぜんぜん違ってくるはずきっと誰かの励ましにもなる本なんじゃないのかな?ってすら思える

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    言わずもがな

    言わずもがなの名作。いつも心が痛くなる話が多い。途中で少し絵柄が変わって見ずらくなったような気がする。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    産科の先生には経緯を抱く

    ネタバレ レビューを表示する

    産科の先生って本当に大変だと思います。
    でも何故その大変な仕事とピアニストを掛け持ちするの?
    ステージに立つことやそれを見に/聴きに来るお客さんを物凄く軽視した描き方、音楽家をバカにしてるのかと思いました。
    産科の漫画だから、ピアニストという職業は所詮産科医の引き立て役になれば良いのかな。

    主人公が説教臭くて、本当にこんな物言いの医師がいたらクレームくるだろなと思う一方で、生命の誕生には感動させられるシーンもあります。
    ただ、いかんせん絵が気持ち悪い。
    顔も気持ち悪いし、頭身もおかしいし、医者なのに清潔感全くないし。
    あと苦しんでる妊婦の顔がめちゃくちゃ醜い。
    ストーリーは気になるけど、この絵でこのポイント数は払う気にならない。

    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー