【ネタバレあり】コウノドリのレビューと感想(14ページ目)

コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全351話完結(25~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,134件
評価5 70% 7,782
評価4 22% 2,407
評価3 7% 809
評価2 1% 101
評価1 0% 35
131 - 140件目/全1,274件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ドラマを見てから読みました。
    ドラマでも考えさせられる事、感動する場面ありましたが、やっぱり原作の方が余計に出産はいろんなケース、ひとり1人のドラマがあるんだなぁ〜と思いました

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いろんな出産の話が読めて、私が娘を出産したのも奇跡が重なって生まれてきてくれたのかなーと思いました。初経がこない少女の話が頭から離れません。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    現実に

    現実にこういう妊婦さんいますね。
    可哀想な気持ちと自業自得な気持ちと。

    一番は避妊だけど相手によるのかな。
    赤ちゃんに罪はないので、産んでくれただけ良かったと思うしかないですね。
    この後の赤ちゃんの往きどころが気になります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    感動

    ドラマが先でしたが、妊娠出産に関してリアルに描かれてます。
    出産経験者として同じ妊娠出産は一つもなく、本当に奇跡なんですよね。
    とても共感できることが多い作品です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    出産や子どもを扱う作品は涙が出ちゃうので
    1人で誰もいない場所で読んでいました。
    心があったかくなる作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    赤ちゃん

    赤ちゃんを外の世界へ飛び込むためにお母さんだけではなく、周りの支えや産まれるための医療などがあってこそだと実感しました。様々なリスクも抱えて。。。どんな気持ちで支えているのか、考えさせられました。

    by akubi45
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    妊娠中にドラマを見て、漫画を読みました。妊娠中はドラマみるたびに恐怖でした。漫画の方も読んで涙が止まりませんでした。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    漫画も良い⭐️

    私はドラマをみてから、漫画を読みました。
    漫画も充分面白く、医療部門中では、珍しい現実よりの内容で、涙ありの内容です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    考えさせられるドラマ

    ドラマで流行っていた時は見ることがなかったので、初めてコミックで読みました。
    先生の生まれてくる赤ちゃんは悪くないって言葉本当その通りだと思う。
    いろんな事情があるけど、生まれてくる新たな命は大事にしたいって改めて思いました。
    こんな先生が増えたらいいのにな。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白いです。

    絵は少し苦手ですが、凄く面白いです。
    長くても続きが気になって、読み進めてしまいます。
    複雑な生い立ちの主人公が有名なピアニストで、忙しい産科医なのは無理がある設定だと思いますが、どの医師も凄く魅力的です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー