みんなのレビューと感想「いぬやしき」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ひゃー(///ω///)♪
奥さんの最新作、新刊の8巻になるまで気付けなかった自分が残念なんですが、作品は勿論満点でございます(*´ω`*)
意表をついた見た目おじいちゃんの主人公ですが、内容は緩くないですよ(*/□\*)
期待を裏切らない楽しさなんで、ぜひ☆by なるサナ-
6
-
-
4.0
ラストは人によって感じ方マチマチ
私は映画が先だったのですが、二人の主人公のどちらにも共感してしまいます。どちらも人間性として至極まっとうで、それを許さない状況や、世界の方が漫然とおかしくなっている所もあり、ただ、だからといってそこまではやりすぎな、若気の至り、精神的な死に近い卑屈さ、色々なものが詰まってます。一部、3年A組に似て非なるシーンもあり、思ったより短いですが、インパクトバツグンの作品です。
by 灰色ゾウガメ-
0
-
-
4.0
お互いの考え方がわかる
読み始めは『なにこのオジサン?』て読んでたら『あ〜日本中何処にでもいる家庭で雑に扱われるオジサンだぁ』と哀れみながら読んでいて力を手な入れると今まで弱いが正義感だけは強くその気持ちがオジサンの行動力になる。力に臆し間違いを正せない力があれば正してやる!この気持ちわかる!
若者は周りの間違えた考えの人達は排除すればよいと考え行動するその価値観も分かるでも排除は世間から見れば悪であり間違った行動たが大きな力は若者を増長させる。全てを屈する事の出来る力を手に入れた場合人はどうなりどう行動するのだろうか?と考えてしまう作品です。by たかで-
0
-
-
4.0
オヤジターミネーター
この話は中年のさえない男が、あるアクシデントでサイボーグヒーローになり、同じ瞬間に現場にいた男子高校生は悪のサイボーグになり、二人は対決するという話。
家族には相手にされない、さえないオヤジがヒーローだからなのか、悪のイケメンサイボーグに負けるな!とチカラが入ってしまいました。
展開は面白いけど、なんとなくですが人物の感情描写が薄い気がします。
その時、登場人物はそれぞれどう思ったのか…、戦ってるシーンに加えて表情もたくさん入れたら、もっと心に響いたかなと思う。by バファ-
0
-
-
4.0
最高のお父さん
冴えないおじさん…と思ったら、なんて温かい人なんだろうと、後半は何度も泣きそうになった。
力を得た時、どう使うかはその人次第。それまでの人生によって、それが決まる。
周りからあんなに冷たくされてた冴えない主人公が、人の役に立つことに力の全てを使うなんて、美談過ぎるのに全然いやらしくない。しらける要素がなかった。
気が滅入るシーンも多いけど、読み進めるとしんどくない。最後まで読んだ方が色々スッキリする。ラストシーン好きです。by トマオニ-
0
-
-
4.0
完結記念に一気読み
こういう終わり方〜(´;ω;`)
自分がハピエン大好きでご都合主義でもいいからお父さんに帰ってきて欲しかった...
確かにヒロ君の最期はあれしかない感じだけど...でもお父さんにはやっぱり帰ってきて欲しかったよぅ…
課金して読んだ事には悔いなしです!
でも、でも、でも…
『ホビットで良かった』ってセリフが凄い好きだし、犬屋敷壱郎という人を表してます…まりちゃんがこれから漫画家として大活躍して欲しい!頑張れー!!by E!!-
0
-
-
4.0
3巻分まで読んでますが、まだまだ展開が読めません。続きがひたすら気になります。
犬屋敷さんがあまりに優しくて不憫で、なんで家族はあんななの?!と悲しくなりながら。世間のクズみたいな人間たちの所業や、もう一人の人体改造された少年の行いに憤りを感じながら。描写があまりに残酷なシーンも多々あるので注意です。
犬屋敷さんが報われるハッピーエンドでありますように、と願わずにはいられません。by ちあ子-
0
-
-
4.0
考えさせられる
読み始めは、主人公が機械化されるという設定で『何?この話?』と思ったけど、
暴力シーンがよく出てくるけど、
単なる暴力マンガでもなく、いろいろ考えさせられ、はまりました。
機械化され、人間にはない能力を持ち、自身の正義で行動する主人公と、
同じく機械化され、人を殺しても現実感のない男子高生。
二人がいつ絡むのか、お互い、どう影響し合うのか、今後の展開が楽しみです。by はなhaha-
0
-
-
2.0
わたしには合いませんでした
映画化するにあたって、途中まで無料なので読んでみました。
正直なところ、私には合わないなと思いました。
善人で正義を貫く主人公が居る。この主人公を存在させるためにはもちろん悪役が要る。
まあよくある図なんですけれども、主人公がポヨポヨすぎてイマイチスカッとしない。
悪役は小さな子供まで殺害するし、見ていて胸糞悪い。
とにかく悪役の高校生がダメだった。
前作と同様に好みの分かれる作品だと思います。by codona-
1
-
-
2.0
気分が悪くなった
無料しか読んでいません。
主人公の男性が実年齢よりも老けて見える設定であることはいいのですが、それにしても老けさせ過ぎ。
どうみても90歳前後のおじいさま。
若者の方の改造人間があるお宅に侵入して事件を起こすシーンは酷すぎる。
そこから見る気を失った。
小さな子供が命を奪われた父の胸の中で溺死するシーンは子供を持った親にはいたたまれない。
ポイントを加算する気はありません。
主人公がこの若者に懲罰を下す事を祈ります。by 匿名希望-
1
-