【ネタバレあり】とりかえ・ばやのレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料だからと、軽い気持ちで読み始めたら、面白くて、やめれず、あっという間に無理分を読んでしまいました。
沙羅と睡蓮を好きなように、男女逆転の生活を送らせてあげる、両親の暖かさに感動しつつ、バレるんじゃないかとハラハラする場面もあり、飽きずに読んでいます。
でも、石蕗のいい加減さはキライだな〜。by ゆこりじ、-
0
-
-
5.0
男の子っぽい姫君と、女の子っぽい男君。それぞれ入れ替わって宮中にお勤めに出ることになりましたが、性の志向は本来の性別のままだから、なんか困ったことに……
by 書棚-
0
-
-
5.0
大好き
さすがの一言のお話です!最後までいいです!お互い男女入れ替わっていきますが、戻るまでの過程も無理なく描かれています。自分らしく、大切な人に気づいてからは努力するところが読んでいて応援したくなります。
by おはよう123-
0
-
-
5.0
課金の価値あり
このような作品に出会えて幸せです。
石蕗に露呈して懐妊、まではベタな展開かなと思いますが、そこから展開が読めなくなりどんどん引き込まれていきました。
また時代考証もしっかりなされており、注釈もあったので勉強にもなりました。
その辺りの時代を扱った作品だと上田倫子先生の「リョウ」も好きなのですが、個人的には超えてきました。by 辛口さん-
0
-
-
4.0
私はどっち?
昔ばなしでもあった話ですね。
眉目秀麗な男女の子供が女の子が男らしく育ち、男の子が女らしく育つという平安時代だから纏まる物語ですね。by ははネコ-
0
-
-
5.0
おもしろい!!
絵が綺麗でとても好きです。また、この時代だと装束や着物など美しいものが描かれていて良いです。帝や東宮との恋愛もドキドキしてテンションが上がります。なかなか、うまくいかず歯がゆいところもありますが、それも含めておもしろいです。
by ミィナis-
0
-
-
5.0
本屋さんで見かけて気になっていたので試し読み。
このタイプのお話好きだしとても面白いです。
電子と紙本両方欲しくなりました。
オススメです。by 喪-
0
-
-
4.0
お試しで読んでみた。双子の入れ替えのお話は、何度か読んだことがあり、同じようなパターンかな?と思いつつ読んでみた。続きが気になる。続編を読みたい。
by マンモスあーこ-
0
-
-
5.0
歴史もの系は好みなので、面白いです。
平安時代ものは特に好きです。
双樹がかっこよくて美しくて良い。
睡蓮も最後は、立派な男になるんだなあ。by つつぽん-
0
-
-
5.0
石蕗それはだめだよ
四の姫を苦しめただけじゃなく、双樹も苦しめることになるのに。石蕗はどうしても確かめたかったらしい。秘密のままなら友人でいられたのに。
by タシミン-
0
-