みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
途中までしか読んでくて、泣ける部分とかもたくさんあるけどところどころ展開が急すぎたり強引なところが気になりました。
by びでお-
0
-
-
4.0
子育て中のママ、パパに読んでもらいたい
子育てしながら働くママの気持ち、病気の子供を預かる側の気持ち、両方の心理描写が丁寧に描かれていて、とても考えさせられる作品です。自分も子育てしてた時に子供が病気になって、周りに知り合いも住んで居なくて、すごい大変な思いしたけど、主人公みたいな本気で子供と向き合ってくれる病理保育士さんに出会えてたら心強いなって思いました。
by momoのママ-
0
-
-
5.0
感動
昔やっていたドラマを見たことを思い出して試し読み感覚で読んでみましたが、結構感動します。
最後の方のシーンでは泣きました。by あたルンルン-
0
-
-
4.0
愛情が足りてないか…
子供なりにサインを出しているのかな…それでこうなったのかな…。でもお母さんも一生懸命働いている…どうすればうまくいくのだろうか…。難しい
by さゆり1106-
0
-
-
3.0
もともとのテーマはいいけど
病児保育の話で、色んな家庭が出てくるのはいいと思うんですが、割と早い段階で色恋沙汰が絡んできちゃうのが個人的には残念でした。職場内恋愛ならまだしも、シンパパといきなり付き合うとかちょっと子供が可哀想でした。
by 好きー-
0
-
-
4.0
ママのきもち
久しぶりにママのきもちにさせてくれたー、保育園行って泣いてたなーとか、自分だけ焦ってたなーとか懐かしい。
by さっちゃん5963-
0
-
-
4.0
心が
心がギュギュギューーーーってなる。
みんな色々あって
助けてって言えること大事で
悪ガキも大人が手本見せちゃってて
気付かされることばっかりな漫画by 色々な角度で-
0
-
-
5.0
私自身は子供がいないけれど、身近な母達が思う子供のあるあるが描かれていると感じました。働くママも、子育てに専念してるママも、どんなママもみんながもっともっと子供を育てやすい環境になっていくといいなと思います。
by YSL-
0
-
-
5.0
涙なしでは読めません!
うちの子も熱性痙攣ありました。
子どもの病気の怖さ、本当によく分かり、涙なしでは続きを読むことができません!
こういう作品がもっと増えて、子育て育児中のパパママに勇気や元気を与えて欲しいです。by みさき339-
0
-
-
5.0
すきすぎるー
この漫画最高に好きー!
桃ちゃんのキャラがすごく好き!
朝比奈さんとのラブストーリーもちょいちょい気になるから目が離せない!!!by とうきょうにいかな-
0
-