【ネタバレあり】37.5℃の涙のレビューと感想(21ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32
201 - 210件目/全672件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    この作品のおかげで…

    このお話のおかげで、息子が熱性痙攣を起こした際、冷静に対応できました。感謝してもしきれません。本当に素晴らしいお話です。

    他にも病気の際の対応や、子供が病気の時の親の気持ちなど、勉強しつつ共感できる事がかなりありました。

    全話読みましたが、素敵なお話で読んだ後とても心が満たされました。作者さんありがとうございました。

    by yuka86
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵がめちゃくちゃバランス悪くて変な時あるけど、病児保育のドタバタコメディだけじゃなくて、急に恋愛系が入ってきます!
    朝比奈さん♪素敵上司なんですよね!うまくいってほしい。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    子育てしてきた身としては、共感出来ることが多いです。子供達の気持ちも丁寧に描かれていると思います。主人公の幸せを願います。

    by toito
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    感動しました‼︎

    子育て真っ最中の息抜きにちょこちょこ読み、共感…感動しました!
    たくさんの気付きにも出会えた作品。
    最高の息抜き時間となりました!
    またちょこちょこ読み返します。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    人にはそれぞれ事情があって、止むに止まれず仕事が優先になってしまう事もありますよ。
    正しい事が出来ないなんて事普通にあります。

    by yuumisu
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    子どもたちの具合にあわせて看護するのはとても大変な事でしょう。家庭には干渉しないと言っても保育園と違って家庭が見えるので、病気だけでないものも見えてきます。それとどう向き合って子どもたちの看護に専念するのか。大変な仕事だと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    久々

    久々に本で集めたまんがです。こどもは37.5℃が熱あるないの境界線。それによって仕事休まなければならなかったり学校を休まなければならなかったり。でも子供の37.5℃は意外に元気。走り回れるくらい元気。でも熱だから仕事は休まなければならない。でも元気。っていうときに利用する病児保育。それにスポットを当てた漫画。家族愛あり、友情あり、恋愛あり。とにかくおもろーです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    体温37.5度を超えると、保育園では預かってもらえない。ボーダーラインの体温をもとにこのタイトルになっている。
    保育園で預かってもらえない子どもを保育する病児保育の話。いろいろなケースがあり、親子問題、家庭環境、いろんなことがからむ奥の深いおはなし。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    いい!

    読みながら一緒に悲しくなったり笑ったりしてしまいました(笑)ちゃっかり続き購入してしまいました(笑)

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    最初は、暇潰しに読み始めましたが。けっこう面白い。
    こんな病児保育してくれるとこが、もっと増えればいいのにな。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー