【ネタバレあり】37.5℃の涙のレビューと感想(19ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32
181 - 190件目/全672件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    まだ読んでません笑
    ただまさに今園児をもつ親です
    絶対泣く
    感情移入するに決まってる
    子どもが一番大事でも働かなきゃ行かない

    毎日が葛藤

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    主人公の訳ありな生い立ちで上手く笑顔を作れないながらも病児保育をがんばる姿に共感できる!自分の親との関わりや、上司との今後どうなるのかも気になる。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    桃ちゃんがんばれ

    主人公桃ちゃんをすごく応援したくなる。
    家庭環境が複雑の分感情表現に乏しいところがあるがとっても優しい頑張り屋さん。
    漫画からでも小さな子の場合、こんな症状があるんだなぁと勉強させられました

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    子供がかわいい!

    見た目で子供に囲まれてる絵がすごくきれいで購入(無料)しました。
    内容は、子供産んでわかるーなあるあるから、主人公の桃ちゃんの生い立ちやひどい親、兄がでてきてドラマだなぁと思います。朝比奈さんと絶対何かあるだろうなーと思ってます。
    子どもの正直な気持ちがわかってすっきりします。揺れ動く主人公がとても伝わってきて親として子供にどう接すればよいか、モラルのお手本にしたい本です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    保育園の

    保育園ではなくは病児のシッターのお話…あまりない設定で興味深いです!漫画なのでありえない所もありますが、基本的にあるある!わかるわかる!等共感出来ます

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    子持ちがワンオペで働くというのは。

    働くお母さんなら、保育園に行けるか行けないか、まさに綱渡りである。しかも37.5だとアウト!会社に休みます、の断腸の思いで電話しないとならんのよ。辛い。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ももちゃんがいい子過ぎて

    初めは笑顔も自然にできない子でだけど何にでも一生懸命で頑張り屋さん。って思ってたんですが、読んでいくうちになんでなんかな?とか思う事がちょいちょいあって読み進めて行くうちに、あーそう言う事があったからなんだって悲しくなりました。でも今のももちゃんなら幸せになれるよ!沢山の仲間や子供達にこんなに愛されてるんだから!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    気になりながらもずっと手をつけてなかった

    なんだか嫌な部分もいい所もありの、今の子育てのリアルさを感じました。子供を作る前に、将来の夫候補に読んで欲しいなぁと感じました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    病児保育士の奮闘と行った先での各々の家庭の事情に少し関わって少し良い方向に導いてし待っちゃう感じ好きです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    泣けます

    それぞれの家庭の事情、異様さを見ても
    口出しはできない。
    そんなの当たり前ですが
    気になって仕方なくなりますね。
    悩んでしまいますよね。

    漫画だから、上手く解決で来ていますが
    現実はこんな簡単に解決しないんだろうな…と。
    自分が見たことがあるようなことを
    重ねてみたりしながら読んでいます。

    by keikmy
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー