1.0
無神経な人間ほど恐ろしいものはないを
ピュア?無知?
いえいえ、無神経です。
20代後半。
それまで、他人の気持ちを考えたりすることもなく、
自分勝手に生きてきたのだろうと言うのがよく伝わりました。
キャラ設定がひどすぎる。
-
67
8403位 ?
ピュア?無知?
いえいえ、無神経です。
20代後半。
それまで、他人の気持ちを考えたりすることもなく、
自分勝手に生きてきたのだろうと言うのがよく伝わりました。
キャラ設定がひどすぎる。
都合の良い?悪い?部分を忘れて おかしなこと言ってる…
まだ無料で読めるけれど、
いやいや、読む価値ないな…
導入って大事なんですよ。
買いたいと思わせる導入がないですね。
無料分のまだ半分くらい。
心がキレイって…
孤独死まっしぐらとか言ってるじゃん。
根暗じゃない。
だったら、綺麗になりましょうよ。
そら、甘いものに食べてれば太るわ。
うちに甘いものほとんどないからね。
キレイ、素敵って言ってる人は
彼女を真似したらいかがでしょうか?笑
すごい。
一人一人の心理描写がすごい。
ここまでかき分けられるのかと。
こゆんちゃんとみなとくんの思いの間くらいなのかもしれないと
生まれなければ良かった。とか、
空気読んで(自分だけ)行動するとか、
あー…って思いながら読んでしました。
現実にはスッキリしないモヤモヤたまったままってあるんだけど、
こうだったら良かったな、とか
みんなそうだったら良いのになって思いました。
感想を言葉にするには私のボキャブラリーでは
足りなさすぎるほど、すごく良いお話でした
全話読みました。
泣けるお話もたくさんありました。
最初は牧野先生の性格がとても嫌なヤツっていう感じでしたが、
学校で子供達の純粋、率直さを間近でふれていくうちに
少しずつ変わっていくのがわかりました。
劇的なドラマみたいな変わり方ではないので
じれったく感じることもありましたが
少しずつ、自分でも気づかないほどに成長していくのが人間なんだろうと思いました。
作品的に言うと、お話の持って行き方がとてもうまいです。
私はこのお話に出会えて良かったと心から思います。
転生物とか、ひとつ話題になったら
ら、アホみたいに似たようなアホみたいなくだらない作品ばかり。
飽き飽きしていた中で出会いました。
絵もそうですが、
全てが美しい。
尊い。
暖かくて切なくてもどかしい…
そして、最後。
読み終わった後にいつまでも続く美しい余韻。
大好きです。
無料の分、
きょうこさんが実家に戻った所まで。
私は病気ではないけど
母親との絆の違和感?みたいなのを思い出させられました。
でも私は解決できないんです。
二十の時に亡くなりましたから
怒り、不満…ぶつけることもないまま…。
姉妹いませんが
兄貴がいまして
本当に邪魔で負担しかない存在だというのも思いました。
私の結婚相手にどうあるべきか干渉し、
結婚したことを電話で報告したら私の旦那をざんざん扱き下ろしました。
でかい声で!
旦那が隣にいて全て聞こえてました!!!!!
その後、脳梗塞で手術等々、全財産無くしたので私に泣きついてきたので
突き放してそれきり。
家族なんて血が繋がってていても、私には価値のないものです。
そんなことを色々思い返しておりました
タイトルからしてハッピーエンドで終わるの分かってるけれど、
途中で見るのやめました。
家族の反対から。
くだらない。
どんなに反対しようが実際に当事者が障害者になったり、老いた時、自分が目を瞑るその時にアンタたちいないだろ?
これが大丈夫だっていった男が
借金しない、浮気しない、なんて100%言い切れないだろ?
ほんと、くだらん、と。
家族にごめんなさいって、幸せな家庭の中で育ったんだな、私にはわからんからそう思うだけなのかも知れん。
あ、途中すっ飛ばして最終話みた。
予想通り。
主人公の凪チャンは空気読んでるのではなく、単に"断ることができない"、
"自分の思っていることを言えない"、
自分を持ってない、というだけの人です。
空気読んでいたら同僚たちとの会話で"わかるー"なんてそれこそバカにしてるとも取れることを言ったりしません。
それこそ場を白けさせてることに気づかない。
"凪チャンの性格がそういう設定"かも知れませんが、
空気読んでる人が疲れて…というのは、作者さんが無知すぎるのではないかと思えて仕方ありません。
一番、気に入らなく、気になるのは青太郎です。
発達障害の子なのかな?
と毎回思います。
みていてしんどい、もっと疲れが出てくるような人物。
きりこは母親という女性を拒みきれてないのが嫌。
私は親のことも兄弟のこと嫌いなんで
絶縁してるので、目の前に出てきたら罵倒しますね。
子供が親を家族を嫌いになれない、わけないから。
憎んで憎んで仕方ないんで、
共感ができない。お話に入り込めない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年の差婚